• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月16日

最終調整へ

最終調整へ エンジンも無事に戻し配管・配線のチェック

エンジン始動後、ラッシュアジャスタの打音が気になるもののOH時にオイルが抜けたものと判断

1.約15分間のアイドリングの後、水温計のチェック及び電動ファン強制スイッチ確認...OK

2.電動ファンの自動運転をチェックし油圧確認し4000rpm程度を1分程度運転しラッシュアジャスタ打音の解消確認...OK

3.ダイアグC-D間短絡し点火時期確認 BTDC度/rpm 5±1度/950rpmのところなぜか12度と進角してました...今まで全く触ってなく封印してあるままだったんですがデスビキャップ清掃と何か関係あるのでしょうか(><;  とりあえず5±1度で調整...OK

4.これは気になったので圧縮圧力の確認⇒1番10.5kgf/cm2 2番10.2kgf/cm2 3番10.7kgf/cm2...OK?(基準値12.0kgf 最低限度9.0kgf)

と、最後の圧縮圧力については最低限度以上ということでOKとしましたが基準値よりかなり低いです。
スロットル全開測定で400rpmは回しましたが(;;


まず、試運転で農道(砂利道)をビューンっと(周囲に人がいないことを確認)
走行時も4000rpmオーバーでの異音は消えてしっかりと過給しますよぉ
燃料レギュレータについてもF6A(2.2㌔)からK6A(2.5㌔)へと変更しました。
以前はブースト120kpa程度以上はあまり加速感がありませんでしたが130kpa程度まで加速してるような感じです?気持ちの問題かもしれませんが

まずは中間加速についてはすこぶる良好ですが高回転ではなんとなく重いような感じもします。
今後の課題ということで...高速移動がなければほとんど必要はありませんけど

帰ってきて...再度オイル・冷却水の漏れを確認しましたが無かったようなのでひとまず完了


はぁ~ 疲れた



ブログ一覧 | ジムニーのイタズラ日記 | クルマ
Posted at 2009/09/16 01:15:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【 台 風 】
ステッチ♪さん

なごやか亭!
レガッテムさん

6連休最終日ドライブ♬
ブクチャンさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

■予告「TAKUMIアパレルプレゼ ...
TAKUMIモーターオイルさん

イイね!
KUMAMONさん

この記事へのコメント

2009年9月16日 6:14
楽しんでますね~
いいなぁ~
オイラもそっちの世界にのめり込もうか迷ってますが今一歩踏ん切りがつきません手(パー)多分残留です台風


次は一緒に痺れるようなトライアルに参戦しますかウィンク本当痺れますよげっそり
コメントへの返答
2009年9月16日 7:53
なんだかんだ言っても楽しいかもO(≧∇≦)o
4stの世界もかなり奥が深いですようれしい顔

痺れるトライアルですかダッシュ(走り出すさま)是非参加してみたいですウッシッシ

プロフィール

「オモチャ修理1 http://cvw.jp/b/323735/38945270/
何シテル?   12/02 22:40
凄い弄り方は出来ませんが宜しくお願いします。 基本はDIY作業をモットーにやってます。 今度は、普通車のエンジンで頭の体操します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ピンときたら真似してみましょう(≧▽≦) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/24 11:21:19
スクレーパーは… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/18 06:52:52
凍結路面は滑るでぇ~(--;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/15 08:53:56

愛車一覧

カワサキ VERSYS-X 250 ABS TOURER カワサキ VERSYS-X 250 ABS TOURER
ひとめぼれしました。
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
いやぁ、速い というか、速すぎる...。 と思っていましたが、最近はカラダが慣れたのか ...
カワサキ D-TRACKER カワサキ D-TRACKER
たまに2輪も乗りたいので。 250なら車検もナイシ
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
去年の3月に中古購入! 今頃、登録ですがよろしく

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation