• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年04月11日

ボルボのワイパー

ボルボのワイパー オートワイパーの閾値が微妙ですが、ボタン操作でメンテ位置に固定できるので全て許される。そんな感じです。
先代に乗ってる人ならボンネットガリガリの恐怖から解放される喜びがどれ程のものか分かると思います。
あとは国産車からの乗り換えだと「auto」とは書かれて無いのでオート機能が無いと勘違いしてる人も時々いるようです。

手動操作
先代と操作が上下逆なので、未だに間違える事があります。

先代は下に操作してオン、上は1回動作。
現行は上に操作してオン、下は1回動作。
下げで1回が使えるのは手の動き的に楽なんですけどね。

こちらはテールゲート用ワイパーの操作。
奥に押すと洗浄動作します。
こちらはオートワイパーには連動しませんが、リバースギアに連動させるか設定で選べます。
設定>マイカー>ワイパー>自動リアワイパー
連動させると雨天でバックさせる時に勝手に動作します。

サービスポジション

ビバ脱ボンネットガリガリ!
センターディスプレイの機能ビュー
ワイパーのサービス位置ボタンを押すだけです。
説明書では以下で解除されます。
ボタンを再度押す
ワイパーを動作させる
洗浄を動作させる
レインセンサーオン
車を動かす
ただし、洗車場内で洗い場から拭き場まで移動する程度だと解除されません。速度に閾値があるようです。
少なくとも先代の用にイグニッションオンで動く事はありません!😭

レインセンサーのメモリー機能
設定>マイカー>ワイパー
前回の設定を記憶しておくか選べます。
記憶する:オートワイパー状態も保持できます。
記憶しない:次に乗る時は必ずオートワイパーオフです。
自分は「記憶しない」にしています。
雨の日に連続して乗る時は少し面倒です。
それでも晴れた日に間違って動かれたら積もった砂でガラスに傷が入りそうですし。

オートワイパー

ダイヤルでセンサー感度調整できます。💦が敏感、💧が鈍感です。
雨量以外にも車速によっても動作速度が可変するようです。
感度下げ調整の際は動きませんが、感度上げ調整の際はワイパーが1回動きます。
が、ちょっと感度最大でも閾値が甘い?もう少し少ない雨量で反応してほしい気がします。ルーフボックスも窓にはほぼかかってないんですけどね。
代車V60も同じ傾向なので特性のようです。ディーラーにも他の調整代は無いと言われました。
ブログ一覧
Posted at 2022/04/11 15:25:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

でっかくなっちゃった!👂️🍉
はとたびさん

【ジムニーノマド】実用性・カスタム ...
YOURSさん

秘密基地(GARAGE㊙️)で独り ...
superblueさん

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

HARUNA SUBARU FES③
subaru1103さん

CX-3の慣らし運転に行ってみまし ...
hivaryやすさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「VSPと車検の関係 http://cvw.jp/b/3237748/46196856/
何シテル?   06/22 19:41
UNUNです。よろしくお願いします。 GRP愛用者です。 ファミキャンを始めたので10年ぶりに車を所有しました。 所有履歴 EP82 スターレットGT...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345 67 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

LBX vs プリウス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 12:56:33
エーモン 非常信号灯 ライト付 / 6906 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 18:34:06
DIODE DYNAMICS フォグライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/04 22:05:49

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
キャンプ用に見た目も良く、積めて、ロングドライブも楽な車として購入しました。
ボルボ V60クロスカントリー ボルボ V60クロスカントリー
MY16 V40 D4 SE から乗り換えました。 最後のエンジンカーになるかもしれない ...
ボルボ V40 ボルボ V40
ボルボ V40に乗っています。 4万キロ走行の中古を購入しました。 廃車まで付き合う予定 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation