• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

UNUNのブログ一覧

2024年09月10日 イイね!

アウトバック買っちった。

アウトバック買っちった。レジャー用途なのでトータルコスト的には 
マイカーより レンタカー有利
であるのは今も変わらないんですけど
レンタカーも月に1,2回とそこそこ使ってるので、差額を許容できるかなと。
あとは毎回違う車と、エンジン音や外部ノイズが大きいのに慣れないとの家族のご意見もありましてw

納車はまだまだ先ですけど、良い中古が極端に少ないのとお値引きを価格コムの目標値あたりまで頑張っていただいたので、この価格差なら新車でもいいかなーと。

ルーフ仕様的にはリミテッド系のサイドバー付属式が手間が無くて良かったんですけど、家族の外装色への強い希望によりX-Blake になりました。
新しいBlack Selection の選択肢がもう少し多ければなぁ
なんであんなに削るのか理解に苦しみます。

ボルボも選択肢にはあったのですが、V60だとまた同じ車という事もあり、折角なら他のメーカーという事で落選しました。
Posted at 2024/09/10 17:44:00 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年08月03日 イイね!

ここがダメだよGoogle Maps

ここがダメだよGoogle Maps首都高 主に内回り 
渋谷方面から上野に進む場合
以下の分岐を案内しないので要注意
浜崎橋JCT

汐留箱崎方面が正解なんですけど案内無しw
しかも坂道カーブ登ったら急に分岐なので初見殺し。

江戸橋JCT

ここは左に分岐してから即右が正解なんですが
数百メール先の右しか案内しないので間違えやすいw
Posted at 2024/08/03 14:14:37 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年07月24日 イイね!

Sensus Navigationのマップのダウンロード2025年以降どうなる?

Sensus Navigationのマップのダウンロード2025年以降どうなる?Life Time MapCare™
これはボルボの地図アップデートサービスの名称です。

Life Time MapCare™は、少なくとも2025年まで利用可能です。
と説明書に明記されています。
ついに来年ですね。

2019まで販売されていたV40のsensus 2014 は年一回の更新を2021年で終了。
最新版は2023年です。

てことは2022まで販売されていたsensus 2016 は2025年で年一回の更新を終了しても不思議ではないですね。

回避策
スマホを利用する。
 画面は小さいですけどお手軽です。
標準のApple CarPlayのマップを使う。
 操作性が微妙だった印象ですけど…
サードパーティのスマホ割り込ませ機材を使う。
 相性問題、意外と高額、かつ中華製電子機器を割り込ませるのに抵抗が無い人向けかな?


ちなみに
Google搭載モデルは
V90,XC60 が2021年9月以降
 いわゆる2022年モデル
V60,XC40は2022年後半以降
 いわゆる2023年モデル
Posted at 2024/07/24 12:27:30 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年12月25日 イイね!

引っ越しに伴い車を売りました。

さらばV60CC



しばらくはレンタカーかカーシェア生活です。
元々選択しとして売却は計画されていたことですが、最後にマイカーが走り去っていく姿を見ると少し寂しくなりました。

手放した一番の理由はお金!
引っ越したら家賃が前の家から6万円アップ!
駐車場代も1.6万円から3万円に!
月の支出が総額で8万円近くアップするのでさすがになーという感じです。

第二の理由はマンションの機械式駐車場
特大用があるけど月額が高い!
普通サイズ用だともう少し安いけど車幅的にアウト!
まあこれはクロスカントリーを買った時点で分かっていたことですが(笑)

後押しした理由にキャンプ頻度の低下もあります。
子供が、友達が行かないならキャンプに行かないと明確な意思を持ち始めました。
よく一緒に行く友達は既に小学生なので1Qに一度行く程度の頻度です。
今までは月に1,2回程度2泊で行っていたのでマイカー必須でしたが、これなら無くてもなんとかなるなぁと。

そして売ったら生活の変化がすごい!
マイカー有りだと、基本的に車でどこかに行こうとします。
 維持費は常時発生しているので使ったほうがいいし、イベント毎に発生する費用はガソリン代くらいです。
マイカー無しだと、なるべく近場か電車で行けるところで済ませようとします。
 イベントの都度レンタカー代がかかるので年間トータルの支出云々以前に遠出が億劫になります。

マイカーのメリット
いつでもどこにでもいける
所有欲が満たされる
雨の日の子供の送迎が容易

レンタカーのメリット
利用頻度しだいだけど安い
一気にお出かけ意欲が下がって節約になる(笑)
洗車をしなくていい
同行者の人数や荷物によって車を選べる

売った時の話や、V60CC維持費の話はまた後日。
Posted at 2022/12/25 14:03:43 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2022年08月24日 イイね!

備忘録:温間での空気圧調整

備忘録:温間での空気圧調整V60CC ZB420
235/45/19
コンチネンタル、標準で履いてるタイヤ

これは夏場の状態
フロント20kPa増
リア10kPa増
スタンドで20kPa狙いより多めに入れておけば自宅で調整する時にゲージで減圧するだけで済む。
てことは冷間で前後一緒にすると走行中はフロントが10kPa程度高めになってるって事?
もう少し測定回数増やしてみるかな。

冬場はどうなるのか忘れてなければ調べてみよう。

温間
30分以上渋滞せずに走った状態
冷間
3時間以上車を動かさず外気温に馴染んだ状態
Posted at 2022/08/24 16:53:57 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「VSPと車検の関係 http://cvw.jp/b/3237748/46196856/
何シテル?   06/22 19:41
UNUNです。よろしくお願いします。 GRP愛用者です。 ファミキャンを始めたので10年ぶりに車を所有しました。 所有履歴 EP82 スターレットGT...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345 67 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ディスプレイプロテクターを貼る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 21:21:12
LBX vs プリウス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 12:56:33
エーモン 非常信号灯 ライト付 / 6906 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 18:34:06

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
キャンプ用に見た目も良く、積めて、ロングドライブも楽な車として購入しました。
ボルボ V60クロスカントリー ボルボ V60クロスカントリー
MY16 V40 D4 SE から乗り換えました。 最後のエンジンカーになるかもしれない ...
ボルボ V40 ボルボ V40
ボルボ V40に乗っています。 4万キロ走行の中古を購入しました。 廃車まで付き合う予定 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation