• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ネギ坊主頭の愛車 [スズキ ワゴンR]

整備手帳

作業日:2021年10月4日

1号機! 作業開始!! 3

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 6時間以内
1
こんちわ!!

エンジンルームの作業は

ひとまず終えて、エンジンハーネス

をすべて取るために、インパネを

撤去します^^

取れるものから外していきます^^

ハンドル、メーター、オーディオ、

など順々に外していきます^^
2
チョット余談で^^

メーターを外した時、表面がキズだ

らけでしたので、チョットバラし

て磨いてみました^^
3
わかりずらいかもしれませんが、

だいぶ綺麗になりました^^

本体の方は、軽くエアーブローして

ほこりを飛ばして、組付けて

メーターは終了^^
4
色々な物を外していくと、画像のようになります。

通常ならば、インパネの中にある
サブフレームごと外すと思いますが・・・・それだと重くて出しずらいので、自分はサブフレームを残してインパネだけ取ることにしました・・・・
5
これだと、軽くて車外に出すのも
楽です^^

ですが・・・・・・この外し方だと
隠れネジを外すのが大苦戦します・・・人手があればサブフレームごと外すことをお勧めします^^
6
外すとこんな感じ・・・・

エアコンのダクト、パワステユニット
など撤去してサブフレームも外します^^
7
ヒーターユニットもゴッソリ

外します^^
8
ハーネスだけ残りました^^

今回はここまで^^

なかなか疲れました^^

ここまでバラしたのは、ワイヤータックをするためです^^CPUやフューズBOXなど室内に取り入れ、エンジンルームをカスタムしたいからです^^どこまでできるか?わかりませんが頑張ってみたいと思います。

次回はヒーターユニットの掃除から
やりたいと思います^^



でわーーーー^^

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車高調、慣らし運転。。。

難易度:

異音

難易度:

リフレクターの取り付け🔧

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

コーティングの恩恵とプッシュリベット

難易度:

手直し完了

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

こんちわ!! 平日は、運転手、週末は車いじりで楽しんでいます。 興味があればフォローお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
珍しいワゴンR5速です。 通勤快速で楽しんでいます。 F車高調      326パワー ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
スティングレー改リミテッド仕様^^ ベース車両はスティングレー。事情により リミテッド ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
セカンドカーとして乗っています。 通勤距離が長いため、運転していても あきない用にイジッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation