• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年03月22日

これからやりたいこと。。

これからやりたいこと。。 納車してから3週間近くが経ちました・・
とりあえずカーナビ(ゴリラ)とドライブレコーダーは取付ました。

仕事や各種イベント?が忙しく、なかなかやりたいことが出来ていません。
遠出したり、車を色々とイジり倒したいんやけどねぇ。

とはいいつつ、少しずつではありますが同時進行で色々やってはいます。偉大な先人の道をなぞるように真似をしながらですが(笑)

前の車(家族車)は、ルノーのカングーに乗っていたんやけど、その時はカーオーディオにはまってしまい、アンプやら社外スピーカーやらをジャンクやオークションで手に入れてやってました。(昔から貧乏)
カングーも2011年頃に新車で買った当時は結構マイナーな車で、社外品も少なく、純正品も船便で数週間かかるような感じでしたね。
当然オーディオをいじる為にネットを参考にしようとするも、チャレンジしている人が少なかったこともあり、試行錯誤でやった記憶があります。

今回自分専用の車であるZ4を手に入れたので、それぞれのやりたい項目を最後まで出来るかどうかはわからないですが、チャレンジしてみようと思います。

それでは、やりたいことを下記に!

1)カーオーディオ(ヘッドユニット)の交換

2)スペアリモコンキーの電池替え

3)バックカメラの取付

4)スピーカーの交換とドアの制振

他にもあるのですが、先ずはこの項目から!

※順番通りにやるわけではありませんので・・



ブログ一覧 | Z4 | 日記
Posted at 2020/03/22 22:02:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆様、おっ疲れ様ンサ❗️です。ねぎ ...
skyipuさん

頭文字D 聖地巡礼 2025(七曲 ...
マツジンさん

浦島爺さんの東京見聞録 後編
トホホのおじさん

JTP峠ステッカー遠征2025③2 ...
インギー♪さん

小浜島に行ってきました。
つよ太郎さん

新型プレリュードを見てきました♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2020年3月23日 18:05
コメント失礼します。

ドアの制振。
効くと思います(^-^)

僕も貧乏サラリーマンです・・・
DIYで両ドアやってみました!

自分が感動したのはスピーカーの音よりドアの閉まる音でした。




コメントへの返答
2020年3月23日 20:03
コメントありがとうございます。

そうですよね! やはりドアの閉まる音にも期待したいところです。

先駆者がいると心強いです。
頑張ってみます❗️

プロフィール

KAZU1996です。よろしくお願いします。 VW → RENAULT → BMW に乗り継ぎました。 が、貧乏サラリーマンです・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

頭が取れたネジのはずし方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/29 07:44:47
Androidナビ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/29 20:24:45
ステアリングリモコン接続 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/29 20:21:14

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
走るより弄る方が多いです。 購入時は2年限定のつもりでしたが、こないだ車検を受けました♪ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation