
Z4のオーディオについては、ヘッドユニットだけの交換でスピーカーなどは弄る予定はなかったんやけど・・・
あまりにも「音」がショボ過ぎて耐えられなくなりました。
かといって音質にこだわり過ぎるとコストが天井知らず。
予算と音質が許容できるラインをある程度線引きしておくことが重要やわな。
Z4E85のスピーカーは、最大で10スピーカーかな。
色々な先輩方の施工を参考にしたけど、考え方としては・・・
・設置個所数は絞る。
・若い時のような重低音重視のズンドコ系にはしない。
・高音~中音をクリアなサウンドに。
・安い物で良い音を。
そして一番重要なポイントは、「設置スペースは最小限に」。
前車の時は家族に不評だったので、トランクスペースは出来るだけ確保する。
そんな感じで4月からチマチマ始めたけど、まだ完成してませーん。
しょうもないところに拘ってみたりするからなぁ(*´з`)
あ、やっぱりドアスピーカーはついてませんでした。
それならバッフル作るぜぇ。
前車で使ってた色々な機材が旧実家の倉庫から発掘されたぜぇ。
組んでみたら結局トランクに設置になりそうだぜぇ(-_-;)
なんだかんだと本当に楽しいっスね♪
Posted at 2020/05/19 21:52:34 | |
トラックバック(0) |
Z4 | 日記