• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KAZU1996のブログ一覧

2020年04月10日 イイね!

MAZDA CX-3

MAZDA CX-3Mazda CX-3 は去年購入した家族車です。

7年乗ったルノーカングーに不具合が出始め、買い替えを検討した際に、主な使用者であるウチの相方の意見に加え、相方の命を守るために最大限の安全装備を施した車を探していた時に出会う。



相方の意見とは
「コンパクトな車」であること。
 ※カングーが割と大きくて(主に車幅)乗り難くかったらしい。
alt


②さらに、家の車庫が狭いので入出庫しやすい長さの車であること。
 ※Z4は家の車庫が1台しか入らないため、なけなしの小遣いから外の駐車場を借り
     ている(-_-;)
③予算は低めで。
 ※子供の学費や、当時俺の東京への単身赴任が決定したこともあり、何かと物入りだ
  った。(今は単身赴任から帰って来てますが。)

コンパクトで予算内なら、とFIATパンダや、ルノートゥインゴ、シトロエンC3などを提案するも、「外の車はもういらん!」と即座に却下。
12年ぶりに国産で、初のマツダ車に決定!

マツダの車って、「マツダ地獄」とか言われてて、値引きが大きくあまり良い印象がなかったんやけど・・・
乗ってみると本当に良い車! 

 高級感ある内装に軽快な走り。
 ノーズが長めのヨーロッパ調のスタイリング。
 何と言っても後ろ姿のデザイン。

alt

というわけで、お気に入りの車なのですが ぞの後にZ4と出会ってしまう。
相方からは「浮気者」と。
たまにはCX3もかまってやれ、と。

…仕方ないやん、年はいっててもセクシーなお尻を持つZ4に惚れてしまったので。
本妻?も愛してますがな。
でもしばらくはZ4に夢中になるのは堪忍やでー

alt
実はナンバーはCX3と一緒。
番号はこだわりですな。 






Posted at 2020/04/11 00:35:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年04月08日 イイね!

緊急事態宣言…

昨日政府から「緊急事態」が宣言されましたね。
対象地域の兵庫に住み、対象地域の大阪に働きに出る状況ではどうにもなりません。
毎日が感染の恐怖にさらされます…
生活維持の為に働きには出ますが、車通勤なのがまだ救い。

こういう状況なので、休日は家でおとなしく自粛生活をしたいと思います。
買い物も最小限の外出なので、通販費が急上昇!
なんか、車関係の荷物がバンバン届くので、家族が冷たい目で見ているような気がしてなりません(汗)

alt

Z4にも全然乗ってません…
京都の亀岡にドライブに行く計画もありましたが、やむなく延期になりました。


その分DIYに励んでいるのですが、なかなか上手くいかずに苦戦中。
中途半端に色々手を付け出しました(苦笑)
 alt リアバンパー外したり。

alt オーディオの検討の為にシート裏の小物入
                    れを脱着してみたり。 

alt 予備のリモコンキーの電池を変えたり。

 
作業始めると1日なんてすぐに終わってしまうんよなぁ。

まあ、ゆっくりと出来るだけお金をかけずに頑張っていきたいと思います。。


KAZU1996


  




 


Posted at 2020/04/08 23:34:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | Z4 | 日記
2020年03月22日 イイね!

通常運転はまだか

通常運転はまだか趣味がもう一つ。

私、生粋の神戸っ子でございまして。
長年おらが町のサッカーチームを愛しております。

VISSEL神戸

車と共に、こちらもたまにブログなどで触れてみたいと思います。


世間を賑わせている「COVIT-19」(※新型コロナウイルスの名称が定着し過ぎて、誰もこの名前で呼ばない)のおかげで、Jリーグを含めて色々なスポーツイベントの開催がストップしているこの状況!
早く皆で安心してスタジアムに集まり、大声と歓声で平和にスポーツを観戦したいと思います。
早く通常運転できますように・・・

BE KOBE

Posted at 2020/03/22 22:30:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | VISSLE神戸 | スポーツ
2020年03月22日 イイね!

これからやりたいこと。。

これからやりたいこと。。納車してから3週間近くが経ちました・・
とりあえずカーナビ(ゴリラ)とドライブレコーダーは取付ました。

仕事や各種イベント?が忙しく、なかなかやりたいことが出来ていません。
遠出したり、車を色々とイジり倒したいんやけどねぇ。

とはいいつつ、少しずつではありますが同時進行で色々やってはいます。偉大な先人の道をなぞるように真似をしながらですが(笑)

前の車(家族車)は、ルノーのカングーに乗っていたんやけど、その時はカーオーディオにはまってしまい、アンプやら社外スピーカーやらをジャンクやオークションで手に入れてやってました。(昔から貧乏)
カングーも2011年頃に新車で買った当時は結構マイナーな車で、社外品も少なく、純正品も船便で数週間かかるような感じでしたね。
当然オーディオをいじる為にネットを参考にしようとするも、チャレンジしている人が少なかったこともあり、試行錯誤でやった記憶があります。

今回自分専用の車であるZ4を手に入れたので、それぞれのやりたい項目を最後まで出来るかどうかはわからないですが、チャレンジしてみようと思います。

それでは、やりたいことを下記に!

1)カーオーディオ(ヘッドユニット)の交換

2)スペアリモコンキーの電池替え

3)バックカメラの取付

4)スピーカーの交換とドアの制振

他にもあるのですが、先ずはこの項目から!

※順番通りにやるわけではありませんので・・



Posted at 2020/03/22 22:02:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | Z4 | 日記
2020年03月10日 イイね!

Z4 まさかの2シーター購入

Z4 まさかの2シーター購入【みんカラ始めました!】

こんばんは!
KAZU1996といいます。

3月から愛車になったのが『Z4E85 2.5i 2003年式』です。
17年前の車です。
正直すごく怖いです💦

過去の車はトヨタ92レビンにホンダアコードワゴン、VWゴルフⅣ、ルノーカングーと乗り継いで来ました。
去年、カングーからマツダのCX-3に買い替えましたが、主には相方が仕事で乗って行く為、「自分専用の車が欲しいなー」と思ったことが購入のきっかけです。
自分の中では、一生乗らない車のタイプがセダンと2シーターだと思ってました。状況的に今しか2シーターに乗るチャンスがない!!
との衝動から、反対する相方の説得を押し切って購入してしまいました。
(買うにはお手頃の値段でもありましたし♪)

Z4では色々とやりたいこともあるのですが、時間とお金と相談しながらゆっくり進めて行きます。

今後ともよろしくお願いします。。



Posted at 2020/03/10 23:13:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | Z4 | クルマ

プロフィール

KAZU1996です。よろしくお願いします。 VW → RENAULT → BMW に乗り継ぎました。 が、貧乏サラリーマンです・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

頭が取れたネジのはずし方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/29 07:44:47
Androidナビ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/29 20:24:45
ステアリングリモコン接続 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/29 20:21:14

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
走るより弄る方が多いです。 購入時は2年限定のつもりでしたが、こないだ車検を受けました♪ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation