• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KAZU1996の愛車 [BMW Z4 ロードスター]

整備手帳

作業日:2020年4月12日

ドライブレコーダー関連取付その3

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
関連フォトアルバムURL https://minkara.carview.co.jp/userid/3238114/album/899602/
1
リアバンパーを取り外す為にはタイヤハウス内のリベット取らなければなりません。
…ですがリベットを外すにはタイヤが邪魔ー。
なんとか手を入れて取れそうな気がするので何度かトライしてみましたが、時間がかかるばかりで上手く行きません(-_-;)
で、思い切ってジャッキアップしてタイヤを外すことを考えます。

前回で「人生初のジャッキアップ」と書いてしまいましたが、実際は初めてではなく、何度もあります。
すいません💦
初めてというのは、ガレージジャッキでリアタイヤを両側同時に上げること。
ジャッキスタンドを両サイドに使用すること。
今までは片方ずつ上げてタイヤをスタッドレスに交換してたので・・・

で、ガレージジャッキを所定の位置にセットして上げていきます。
2
タイヤが良い位置まで上がったところで、何故か勝手にガレージジャッキが前に進みます・・?
あれ?

いや、車ごと進んでる!!

駐車場が緩い傾斜になっていたので、車体が進んで行きよる!
両手でジャッキを掴んだものの、止められる訳もなく。

慌ててリリースバルブを回し、車体を下げて止めました( ;∀;)

実際は1mくらい進めば止まる傾斜なのですが、マジで焦りました。
前に誰もいなくてよかった・・
3
この件があって、すっかりビビッてしまいまして、ジャッキアップを何故か断念。
タイヤハウスに無理やり手を入れてリベットを外してやりました。
代償として爪が割れ、切り傷を数か所作った上に時間がえらいかかりました(-"-)
4
タイヤハウスのリベットさえ取れれば、後はそれほどややこしくもなく。
5
拍子抜けするくらいにあっさり外れました(*´з`)
6
バンパーの適当な位置に配線用の穴を開けて・・
7
はい!
付きました~
8
ルームミラー型ドライブレコーダー取付の感想。

見やすさという面では、リアカメラの画像を映して走ると光の当たり具合や、画像と実際の車間距離の違いなど、快適と言えないところもあります。

しかしながら、Z4のフロントウインドウの広さを確保出来るという面では…有りです(^^)/
機能面より見た目を取るぜ。

そしてCX-3には普通タイプのドラレコを付けよう♪

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

純正キー電池交換

難易度:

オイル交換

難易度:

オイル交換を実施

難易度:

後ろにも

難易度:

サイド(フェンダー)エンブレム交換

難易度:

ナビ 更新

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年4月28日 21:59
古いタイプのミラー型ドラレコ&バックカメラつけてるけどそろそろその新タイプに変えようかなー。wishとかのネット販売で同じようなのが多数出ていてどれがいいのかまよいところです。
コメントへの返答
2020年4月28日 22:23
ネットでは中国製の物が多いですねー。
ネットの評価見てても素直に信用していいのかわかりません。なにせ各サイトのランキング上位が他のサイトでは扱われてもいなかったり。
購入は本当に迷いました💦

2020年4月28日 22:27
ジャッキアップでヒヤリハット経験あります。輪止め、アップした後は馬をかける🐴は必須ですね。アストロプロダクツの🐴低床リジットラックで5000円ぐらいかな。普通の車高用のは3000円台と安いのですがZ4には使えません。命を守る整備を心がけましょう。DIY仲間の夢はニ柱リフト付き屋内ガレージですね。エアーポンプまでは望まないけど。
コメントへの返答
2020年4月28日 22:40
普通の車高用のじゃ使えないんですね💦
車高が低いのを考慮するべきでした!
確かに命が一番大事ですね。貧乏サラリーマンですが、そこにはお金を惜しまないようにします。
2020年4月29日 1:15
コロナで神戸への帰任が半年延期になっちゃったのですが、帰任したら一緒にD IYしましょう。
人のお節介してたら、さっき自分の車がエンジン掛からなかかった。実は昨日もペダルカバーつけた後に同じ症状あり。取&バッテリーチャージャーつないだけどすぐに充電完了になる。シフトを動かしてサイドPARKINGにしたらかかった。
原因不明。
コメントへの返答
2020年4月29日 9:21
半年ですかぁ。コロナの影響で大変ですね。
神戸で待っていますよー
宜しくお願いします!
原因不明って不安ですよね、オルタネーターとか?
大事に至らないといいですね(^◇^;)

プロフィール

KAZU1996です。よろしくお願いします。 VW → RENAULT → BMW に乗り継ぎました。 が、貧乏サラリーマンです・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ウインドディフレクター作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/03 06:26:17
オルタネーター交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 22:13:36
基板が焼けても直せます! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/15 09:23:42

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
走るより弄る方が多いです。 購入時は2年限定のつもりでしたが、こないだ車検を受けました♪ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation