• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KAZU1996の愛車 [BMW Z4 ロードスター]

整備手帳

作業日:2021年7月4日

グリルに悩む。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
以前に取り付けた後期型フロントバンパーの程度はそれなり。
塗装の劣化や傷があるので、プロに塗装を頼むことを検討中。
しかし、グリルは自分で何とかしよう。
劣化で白化が著しい(-_-)
2
中華製のメッキグリルが安かったので、思わず購入。
黒ボディにシルバーメッキならラグジュアリー感が出るのではないかと。
良い感じだが、少しギラギラ感。
このあたりは好みの問題か。
3
同時進行で既存グリルの塗装を2週間かけて行う。
サフ、塗装、クリアー、コンパウンド研磨とフルコース。
4
研磨仕上がり。
光沢仕上げとする。
5
装着してみる。
光沢がなかなか良い感じ。
主張は控えめな感じになる。
6
2日ほど悩み、最終的に相方の意見を聞いて黒光沢グリルを選択。
相方はホンマにシンプルを求める人。
「ノーマル至上主義」笑笑

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

エンブレム交換

難易度:

サイド(フェンダー)エンブレム交換

難易度:

純正キー電池交換

難易度:

オイル交換を実施

難易度:

Z4キドニーグリル等プチラッピング

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

KAZU1996です。よろしくお願いします。 VW → RENAULT → BMW に乗り継ぎました。 が、貧乏サラリーマンです・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ウインドディフレクター作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/03 06:26:17
オルタネーター交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 22:13:36
基板が焼けても直せます! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/15 09:23:42

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
走るより弄る方が多いです。 購入時は2年限定のつもりでしたが、こないだ車検を受けました♪ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation