• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エグゼドの愛車 [ホンダ シビック (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2023年5月3日

ステアリングの取られ解消

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
何しても直らなかったステアリングの取られですが、原因として何らかの変化点は無かったかを模索。結論として椅子を変えた時にチルトとテレスコを弄った事だと推定。チルトを最上段でテレスコを最短のデフォルトに戻したところ、現象が解消されました。…なんか納得いかない…。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

窓枠黒化

難易度:

PRLモータースポーツ サクションパイプ

難易度:

令和6年 9回目のお風呂♨️✨

難易度:

ドアエッジ・プロテクトシール

難易度:

久々‼️🤣

難易度:

キャンセラーのカプラー位置修正

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年5月3日 8:45
初めて投稿させて頂きます。当方もハンドルの引っ掛かりを感じ、ディーラーに持ち込みましたが、特に問題が無いとの事でした。冬用タイヤから夏用に替えた時に症状が無くなりましたが、最近になってやはり症状が出て来ましたので、有難い情報です。
コメントへの返答
2023年5月3日 9:20
普通はチルト&テレスコは疑いませんから盲点でしたね。タイヤのナット緩み確認、冬タイヤへの交換、アライメント調整、ホイール銘柄変更+夏タイヤ交換しても解消ならず。ただ調子いい時と悪い時があったので機械的な不可逆ではない原因かと思い推察しました。雑誌評価でステア剛性が低いとの記述もあったのでこういう事なのかなと思ってます。そちらも原因が同じだといいですね。

プロフィール

「プチオフに乱入! http://cvw.jp/b/3238782/47296765/
何シテル?   10/23 00:22
エグゼドです。よろしくお願いします。 【車歴】 シビック・Si(EF3) ミラージュアスティ・Z(CJ2A) シビックフェリオ・Si-Ⅱ(EK4) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
最近は標準の白色が物足りないカラダになってしまいました…w
トヨタ オーリス トヨタ オーリス
トヨタ・オーリス120Tに乗っていました。原状復帰出来ない見た目に弄ってしまいましたが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation