• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よち@つつつのブログ一覧

2009年11月25日 イイね!

無い知恵絞って取り付け

え~、昨日『うぉりゃっ!』と何も考えずにカットしてしまい、遊びの出てしまった純正ショック&バネを取り付けました。

要はバネが遊ばなければいい訳で、遊びの出ない所までショックを縮めて、皿とバネの上下の一巻目を適正に収まる場所で固定しました。

以前マフラー補修で使った、ステンレスの結束バンドを大量に使いました。

しかしプリロードは掛かってないので、フロントが浮くような段差は怖いです。

ステンバンドが全部切れて、バネが下の皿から外れることになれば・・・orzキャー

スタビの反発効果で数ミリ程度の遊びですが、やっぱり怖いので、近いうちに純正形状のバネ(ダウンサス)購入します。あぁモッタイナイ

ちなみに取り付け後の車高&乗り心地は絶妙ですw

純正キャンバーボルトのみで近所10キロ程街乗りしてきましたが、今の所フェンダー擦ってません。

食後にも乗れるようになりました。

バネが遊んでなければ最高なんですけど。。。

Posted at 2009/11/25 12:02:35 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「TREK君、同じ名前のロード買いました( ´ ▽ ` )ノ」
何シテル?   10/28 21:45
GC8-C型WRX乗りです。       ↓ ※平成22年10月 GC8 WRX STI ver.Ⅱ に乗り換えました。 1日で終わる作業は全て近所...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

1 234 5 67
8910 1112 13 14
15 161718 19 2021
2223 24 2526 2728
29 30     

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
黒インプから少しだけバージョンアップ。 サビが酷い・・・ パーツは黒インプから移植。
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
オークションで激安で落札。 最初はファミリーカーでノーマルで乗るつもりでしたが、嫁に内 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
GC8WRX初期型(C) 既にタイミングベルト3回交換済みw 直す所が沢山ありますが欲し ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
タービン交換等・・・ あまり速くないorz

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation