• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ささやん1972の"箱車" [ホンダ N-BOXカスタム]

整備手帳

作業日:2024年12月14日

コーティング施工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
ガラスコーティングを施工しました。
コーティングは、納車後できるだけ早めにしておいた方が良いと聞いていたので、12月中にやりたいと思い予約し、本日施工です。

コーティングは、近くのスタンドでやっているキーパーコーティングにしました。オデッセイの時にもやった実績あったので。
今回はダイヤモンドキーパーを選択。新車なので、奮発しました。
施工は4時間ほどで完了。今の所、ツヤ感は納車の時と変わらないのですが、今後年数が経つと違ってくるのでしょうね。
費用は割引があって、4万強でした。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

番外編

難易度:

NOJガラスコーティング

難易度: ★★★

全面コーティング

難易度:

洗車(8回目)とARTIST GLAZE施工

難易度:

クリスタルキーパー施工

難易度:

グラフィンコーテイング KIRAX施工(11回目)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ZX9RC型 フロントブレーキオーバーホール1 https://minkara.carview.co.jp/userid/3240024/car/3231451/6771293/note.aspx
何シテル?   02/27 21:56
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム 箱車 (ホンダ N-BOXカスタム)
RBオデッセイから乗り換え。 ミニバンは奥さんのシエンタで十分なので 軽自動車にしました ...
カワサキ ZX9R C型 大忍者 (カワサキ ZX9R C型)
整備記録、パーツレビューを載せていきます。
カワサキ ZZR250 小忍者 (カワサキ ZZR250)
ZZR250です。 基本的には、自分の整備、カスタムの備忘録として使っていきます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation