• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

お試しの愛車 [ローバー ミニ]

整備手帳

作業日:2023年7月17日

ドアミラー取付 フェンダーミラー、オーバーテイクミラー取り外し

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ドアミラー取付開始
特に難しいことはなく、ネジ留めしていく
2
反対側も
3
3種類のミラーの写り具合比較用
ドアミラーだけで十分見える
4
反対側
5
全部載せ状態で撮ってみた
6
ドアミラーが艶消し黒だからあまり目立たない?
7
オーバーテイクミラー外すと汚れとか傷とか
8
裏側
9
ピカールで磨いて汚れ落とし
10
裏側
11
タッチアップで誤魔化す
やっぱり色合わないな
何色なんだうちのミニは
12
裏側
13
タイヤ外してフェンダーミラーも外した
14
ピカールで磨いたが、ルーカスタイプの頃の黄ばみが落ちないな・・・
15
ドアミラーだけになりスッキリした
フェンダーミラーの穴はグロメット入れようと思ってたけど、サイズがなかったのでまた後日
16
後ろから
17
ドアミラーのみの視界
18
反対側
もっと早くドアミラー化すればよかったかな(´∀`)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

10円パンチ!駐車監視システム

難易度:

ミラー修理

難易度:

ミニ車検完了しました

難易度: ★★

ミニの延命計画😅

難易度:

フェンダーミラー交換

難易度: ★★

オイルエレメント(フィルタ-)分解道具えらび 整備ではありません

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年7月17日 16:02
行ったり来たりして楽しそうやなぁ。
次はドアミラーでカッチョいいのを探す順番やね。(笑)
コメントへの返答
2023年7月17日 16:43
行き当たりばったりですが楽しんでます(笑)
実はかっこいいのもヤフオクに出てたんですが・・・純正ドアミラーの3倍ぐらいの値段になったんで見送りました(^_^;)

プロフィール

「カプチーノって意外と荷物が積めるなあ(´∀`)」
何シテル?   05/17 14:16
お試しです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

車高調一覧 車高調一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/09 14:11:53
カプチーノ クラッチ調整 クラッチ遊び 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/08 16:46:26
オルタネーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/23 13:15:37

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
1992年式のカプチーノ 乗り出し 164528キロ
ローバー ミニ ローバー ミニ
2024/03/31 次のオーナーへ 人生初のローバーミニ 人生初のキャブ車 乗り始 ...
ダイハツ ミラ Tカー (ダイハツ ミラ)
令和6年2月18日にて降りた 足車として申し分ない車だった クーラーレスのミニだと夏場 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation