• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぬえとの愛車 [トヨタ スターレット]

整備手帳

作業日:2022年7月18日

リアキャリパー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
オーバーホールした予備キャリパーと交換
引きずってたのは右だけだったけどせっかくなので左もOH&変えた
2
サイドブレーキのワイヤーを外す。
抜け止めのピンと固定用のピンを外す
3
キャリパーにワイヤーを固定してるクリップ?を外す。これでサイドブレーキはフリー

予備キャリパーはブラケットも付いてたので今回はブラケットごと交換
12mmのボルト(キャリパー固定用)と14mmのボルト(ブラケット固定用)を外す。

後はユニオンボルトを外してキャリパーを交換。当然フルードが垂れてくるのでトレーとかで受け止めつつ素早く入れ替え。OHキット付属のワッシャーの交換も忘れずに
4
フェードした痕跡あるなぁ…クラックも行ってるし…
5
後は元通りにしてエア抜きして終わり!
トヨタ純正フルード缶8〜9割がた消費したのでやるなら新品買っとくのがおすすめ

友人君に手伝ってもらいました。あざます🙇‍♂️

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

ブレーキパッド交換

難易度:

ブレーキ パッド ローター 交換

難易度:

ピロアッパー交換

難易度: ★★

ブレーキパッド交換 BRIG Rally Medium

難易度:

ドライブレコーダー取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

オタクのような何か
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フルタップ式車高調ショート化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/18 06:06:17
ショックアブソーバー・スプリングの交換「取り付け編」  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/17 18:14:45
THK ピロボール(シフトリンク) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/12 11:53:55

愛車一覧

トヨタ スターレット トヨタ スターレット
やっとこ免許も取れて初めての車。 めっちゃ速い(速い)。周りも見やすいしMT、運転の練習 ...
ホンダ CD50 ホンダ CD50
早生まれの為普通免許を取るのがまだまだ先なので取るまでの通勤用に購入。ワンオーナー&昔か ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
友達が検切れのタイミングで売っぱらうか解体持ってくっていうのをタダで譲ってもらった🤟結 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation