• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

G7のシーマV8のブログ一覧

2012年11月26日 イイね!

埼玉オフ会参加~突発撮影会紀行と後輩のクルマ選び

埼玉オフ会参加~突発撮影会紀行と後輩のクルマ選び日曜日、mixi友達の白セルさんよりお誘いをいただき、チームの代表と後藤ちゃんとで埼玉・越谷市で開催されたアルファード&ヴェルファイアのオフ会に参加しました。アル&ヴェルのオフ会とのことですが、主催者の方が元セダン乗りとのことでオールジャンル混同のオフ会でした(*^^)v

会場では顔なじみのメンバーがいたり、久々に再会した仲間がいたりで充実のオフ会でした(^-^)我がDISTURDの代表もなんだかんだ言いながら来てくれたのも嬉しかったです(#^.^#)
そしてそして・・・


後藤ちゃんのレクサスGSがプロのカメラマンにより撮影されました!!
白セルさんがカメラマンと交渉してくれたとのことです!!後藤ちゃんも大興奮でした(笑)

オフ会終了後はゼロクラ君と合流、明日の天気予報が雨だというのに洗車です(笑)

その後は缶コーヒー片手にクルマ談議(笑)深夜なのに話の流れで撮影オフを決行しました(^_^;)


ディズニ―シ―入口(^_^;)

なんとなく停まった場所(笑)
後ほどフォトギャラリーにも撮影オフの様子を載せます!!
撮影のたびに警備員さんやドアマンさんが来ましたが事情を話して了承してくれたんです。そんなこんなで深夜の2時くらいまで撮影会やってました(^_^;)

翌日は後藤ちゃん、ゼロクラ君、RB1オデッセイ乗りの後輩君とで中古車屋巡りをしました。なんと、このオデッセイ乗りの後輩君、お姉さんから譲り受けたクルマに乗ってるんですが、どうしてもセダンがいいと言い出し、自分と後藤ちゃん、ゼロクラ君が色々なクルマを勧めていました(笑)
予算的に16アリスト、15・17マジェスタかな??という流れになりましたが、自分はシーマをゴリ押ししました(*^_^*)
そして当日、みんなでクルマを見に中古車店へ。なんと、大きく予算オーバーの18マジェスタが気に入った様子で見積もりまでとってしまいました。
しかし問題があって、その後輩君が19歳、ローンの都合上、どうしても親御さんのお許しが必要なワケで・・・
中古車屋の帰り道、ローンの保証人にと携帯で連絡を取ってましたが、大激怒されたとのことです・・・後輩君はもう少し頭金を増やします!!と言って健気な様子でしたが(笑)
ちなみにその後輩君、12月のユニオン杯で夜勤のため来れない後藤ちゃんのピンチヒッターでレクサスGSの運転手役で搬入のみ参上します!!後藤ちゃんが夜勤終了後にその後輩君の代わりにオデッセイで会場入りする予定です。
皆様のDISTURDブースへのご来場をお待ちしております(笑)


Posted at 2012/11/26 22:32:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2012年11月24日 イイね!

仲間のクルマいじりとマイブーム(笑)

先週日曜日のやじ杯見学でいけない毒に侵されてしまったようです(笑)
火曜日、いつものチーム御用達のショップでレクサスGSの後藤ちゃんとゼロクラ君と集合(*^^)v
本当は後藤ちゃんレクサスGSの車高調整のお手伝いをする予定でしたが、ユニオン杯参加までやっておきたいことをショップのオーナーさんと熱く語っていたら「じゃあ今からやっちゃおうか?」との流れでそのまま作業に突入(^_^;)何をしたかというと、ナンバーレス加工です。
ナンバープレートを取り外すとこんなナンバーステーが現れ・・・(車名入り!!)

さらにこのステーを取り外すと・・・

以外にもこんなに穴が開いているんです(+_+)



意外な展開にショップのオーナーも頭を抱えてますが、ここが腕の見せ所なんです!!

どうです!!穴もなくなり、後藤ちゃんも大満足でした(^-^)あっ、もちろん公道を走る時はナンバープレートを取り付けて走れるように細工をしています!
その後、やじ杯の土産話で盛り上がり、ショップを後にしました。

16号沿いのガソリンスタンドにて(*^^)v


そして、金曜日は後藤ちゃんとゼロクラ君、RB1オデッセイ乗りの後輩君と金曜日なのに幕張PAに集合(笑)

実はこのオデッセイ乗りの後輩君、周囲に触発されたのかセダンに乗りたいらしく、後藤ちゃん達とセダンについて熱く語らいました!!まわりでセダンオーナーが増えるのもまた楽しくなりますね(^-^)
それと、最近、洗車後の愛車を眺めながら暖かいコーヒーを片手に語りあうのがチーム内で密かにブームになってるんです(笑)

お金もかからず、つい時間を忘れて気がつけば時間が経っていたりするんです・・・(笑)
クルマ好き同士じゃないと絶対できないですよね(#^.^#)もしどこかで見かけたらお声かけ下さい(笑)


前回のブログでは多数のコメント、イイネありがとうございます!!

Posted at 2012/11/24 03:30:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月20日 イイね!

日曜日のやじ杯見学~大黒パーキング

日曜日のやじ杯見学~大黒パーキング日曜日、夜勤明けで埼玉県・羽生市で開催されたやじ杯の見学に行ってきました!
さいたま水族館に到着し一般駐車場を見渡すとレベルの高いクルマがちらほら・・・これはイベント会場はもっと期待できると思いつつ会場へ

会場内で白セルさん達のグループ発見


相変わらずオシャレです!!しかも、白セルさん、今回のイベントでシンプルスタイル賞を受賞されました!!おめでとうございます!!

先日、葛西臨海公園でご一緒させてもらったピンクシーマさん!!(*^_^*)


そしてそして・・・



F50インパルさん!!しかも会場内でF50インパルさんの方からお声をかけて頂きました!(*^_^*)
それに来月のUNION杯の件を話したらわざわざUNIONさんのブースまで赴いていただき、話を通してもらいエントリー用紙を頂きました!!ありがとうございます!
その後、偶然にも見学に来ておられたPRO-FILEサン達と会場内でばったり遭遇(笑)
駐車場内で一際目立っていました!相変わらずレベル高いです!!



PRO-FILEサン達はこの後、大黒PAへ行くとのことでご同行させて頂きました(#^.^#)


大黒PAの中でもこのエリアだけ異様な光景(笑)

その後・・・


フーガ乗りのパンチさん到着!この日が初交流でした(^-^)
シンプルでありながら、足回りはかなり拘りが見られ、かつスポーティなんです!!しかも以前に33シーマに乗っておられたとのことで自分のシーマに嬉しいお言葉をかけていただきました!
今回寒い中を交流いただいたみなさんありがとうございました!!それと、会場内で残念ながらお会いできなかった方々、来月のUNION杯はDISTURDのメンバーで参戦予定です!!その時は是非交流よろしくお願いします!!
フォトギャラもUPしますのでご覧ください(*^^)v
Posted at 2012/11/20 09:20:00 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2012年11月12日 イイね!

クルマ仲間とサプライズ

クルマ仲間とサプライズ日曜日、チーム御用達のショップにてレクサスGSの後藤ちゃんとゼロクラ君と集合。この日はゼロクラ君のインナー干渉対策と、磨きを行いました(*^^)v

実はこのインナー干渉対策というのも、このゼロクラ君、またアルミを新調するんです!!前回のブログでMS-1同士で初の2ショットが実現しましたが、インセットが気に入らないとのことで買い替えです。その後、以前頼んでいたステッカーを受け取りショップを後にしました。
住宅街での異様な光景(笑)

R16号爆走!!

後藤ちゃんのGSに相乗りで少し遅い昼食のためラーメン屋へ(^_^;)

食事中にゼロクラ君の携帯にホイールが16時頃に届くとお店より連絡があり、ゼロクラ君はいてもたってもいられない様子(笑)食後にお店まで移動!!
お店に着くとそこには

大阪のスピードスターホイールから直送の、SSRプロフェッサーSP-3!!!箱から開けて間もないのか、養生すら剥がされていない新品ホイール!!まさにこれからタイヤを組み込み、バランスを取ろうとしているところでした!!

ホイールキャップで遊ぶゼロクラ君(笑)この時の為に相当がんばったはずです。

無事に取り付けられ.・・・

着地!!
どうです!!ゼロクラアスリート、202ブラックと相まったSSRプロフェッサーSP-3!!しかも特注カラー!!怪しさの漂う黒ゼロクラアスリートにスポーティなフォルムをまとったSP-3はマッチしていませんか!?ゼロクラ君も大興奮でしたが、自分も幸せをおすそ分けしてもらった気分でとても楽しかったです!!
ゼロクラ君のアルミ装着後、夕食のためサイゼリヤへ移動。ここでもう一つのサプライズである職場のRB-1オデッセイ乗りの後輩君が誕生日とのことで後藤ちゃんと作戦会議(笑)

以前から欲しがっていたフォグランプのHID化をしてやろうと話がまとまりました。(作業は自分が担当)
食後に改めて屋根付き駐車場で

話の流れで試乗会(笑)

自分もゼロクラ3.5l+スロコン仕様初めて乗りましたが鋭い加速にびびりました(+o+)それにイイ音出すんです!!駐車場なのであまりスピード出せませんでしたが一般道、高速と、とても運転しやすい印象です!!そして後藤ちゃんレクサスGS450h、名前のとおりハイブリッドなんです!!ハイブリッドVIPをねらってる後藤ちゃんらしく、外観はハイブリッドを残しているんですがいざ運転してみると、速すぎです(+_+)ハイブリッドを侮ってましたが一気に払拭されました。ガソリンエンジンと違う加速音や感覚があります。その後、駐車場を閉鎖に来た陽気な警備員さんと交流(笑)その日は解散となりました。
翌日は後藤ちゃんとの計画通り、夜勤明けの後輩を誘いだし誕生日サプライズ!!後藤ちゃんよりHIDキット贈呈(笑)

作業完了!!めちゃめちゃ喜んでもらいました!サプライズやった甲斐があります(^-^)
それから誕生日ケーキも用意したんです!

どうですこの笑顔!!

喜んでもらえてよかったです!!
その後は後藤ちゃん達とケーキを食べ(市川SAB駐車場で・・・)。デニーズで食事をした後、解散となりました。やはり仲間が喜んでる顔を見るとこちらまで嬉しくなっちゃいますね(*^^)v自分のクルマ弄りの趣味がチームメンバーに喜んでもらえてホントに良かったと思えました。
Posted at 2012/11/12 16:26:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2012年11月06日 イイね!

休日の作業オフ(*^^)v

休日の作業オフ(*^^)v今日は月曜日なのに休日なDISTURDのセダン部隊のレクサスGSの後藤ちゃんとゼロクラウン、そして職場の18歳の後輩君のRB1オデッセイとで12時に某オートウエーブに集合。

それから、後藤ちゃんは愛車のフロントタイヤ入替えで、225/30→215/30への変更です(^_^;)

やはりほぼリムで走っているような状態ですね(+o+)
それと、ゼロクラ君と。同じプロフェッサーMS-1なんです!

初の2ショットが実現しました!!
オデッセイ乗りの後輩君は今年、クルマを買ってから車高調を組み、ナンバー灯、ポジション、ルームランプのLED化を行い、先日、ヘッドライトのバーナー(純正交換タイプ)を自分が替えてあげたんですがやはり勝手の分からないクルマなので悪戦苦闘しました(^_^;)それにヘッドライト磨きサービスまでしたり・・・
そして現在、アルミホイールの購入を検討中でとりあえず後藤ちゃんから足廻りのイロハを伝授(笑)インセット、リム幅等の専門用語、ツメ加工、インナー加工やらを素人でも分かるように噛み砕いた説明で熱いトーク!!その後はゼロクラ君のアルミを試着

黒ボディに黒MS-1は意外と似合うと皆絶賛!!こんなオデッセイに未成年のオーナーが乗ってるなんて思わないですよね(笑)
それと、この後輩君、タイヤの脱着をやった事が無いとのことなので、レクチャーしつつ、実際にタイヤ交換をやらせました。これでいざという時に安心ですね(^_^;)
R16号、千葉北IC付近でにて激写!!

Posted at 2012/11/06 00:26:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「残念!(>_<)
前日の搬入後の宴会は参加しましょ(笑)@PRESIDENTぼちお 」
何シテル?   11/18 04:37
日常のクルマネタをメインに更新しております。 クルマ関係のイベントやミーティングにも出没しております! 交流・名刺交換大歓迎です。 クルマはブルーブラック...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    123
45 678910
11 121314151617
1819 20212223 24
25 2627282930 

リンク・クリップ

日産の販売店の歴史 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/15 18:43:47
この番組は見ていたわ~。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/08 22:24:52
33MT in 葛西臨海公園 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/22 18:57:18

愛車一覧

日産 シーマ 日産 シーマ
外装 ■エアロ F・R:アーティシャンスピリッツ加工 S:オートクチュール短縮加工 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation