• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ケンタツキのブログ一覧

2025年08月08日 イイね!

CBのエンジン始動不良の顛末と…(^◇^;)

CBのエンジン始動不良の顛末と…(^◇^;)
約1週間ぶりにCB-Fのエンジンをかけました。 動態保存的な意味で週一エンジンに火を入れているのですが… かからん…(^◇^;) 先週はセル一発で目覚めたエンジンがうんともすんとも言いません。 何度かチャレンジをしているうちにようやくエンジンがかかったものの、バラついて吹き上がらず… とりあ ...
続きを読む
Posted at 2025/08/08 17:35:20 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年08月08日 イイね!

免状更新

免状更新
私の持っている数少ない〝国家資格〟の〝危険物取扱者免状〟の更新をしました。 てか、写真の更新だけなのですが。 で、この免状ってのはほぼ一生モノなのですが、その為には10年毎に写真の更新をしなくてはならないのです。 本来なら昨年には写真を更新しなければならなかったのですが、コレをすっかり忘れていた ...
続きを読む
Posted at 2025/08/08 16:13:44 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年08月06日 イイね!

シン マフラーはご用心

シン マフラーはご用心
VALTANの新型センター出しマフラーは、旧型と比べるとカッターがストレートになっています。 で、コレはコレで格好良いのですが、ちょっと問題があります。 機能的な問題では無く、ロードクリアランスの問題です。 旧型はメガホン形状でエンドがやや上にキックしているのですが、新型はドンッとストレート形 ...
続きを読む
Posted at 2025/08/06 13:40:53 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年08月03日 イイね!

マフラー初期トラブル

マフラー初期トラブル
先日取り付けたVALTANのセンター出しマフラーなんですが、ボディとのクリアランスが10㍉もありません。 ギリギリの取り付けは格好良いけど大丈夫?っと嫌な予感が…σ(^_^;) 案の定不安は的中、クラッチをスパッと繋いだりしてエンジンが前後に揺れるとマフラー全体が押され、その反力で上方に動き、 ...
続きを読む
Posted at 2025/08/03 12:17:49 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年08月02日 イイね!

キャリア付けてみた

キャリア付けてみた
ちょっと思うところがあって、ミニにルーフキャリアを付けてみました。 このキャリア、かれこれ40年ほど前に購入したスーリーのキャリアで、歴代の愛車に付けていたのですが、ココ20年以上屋根裏部屋の肥やしになっていたシロモノになります。 実際取り付けてみますと、なかなか似合うのでは? コレはコレで ...
続きを読む
Posted at 2025/08/02 21:58:43 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年07月27日 イイね!

ミニのサンシェードは…

ミニのサンシェードは…
バイト先の駐車場は左サイドから日差しが差し込み、容赦なく降り注ぐ夏の直射日光を浴びるミニがとても不憫でなりません。 そこで… 近所のオートバックスで格安サンシェードを購入しました。 サンシェードは140㍉幅のモノが上端で120㍉となりミニのサイドガラスの前後長にピッタリです。 ただしさすがに縦 ...
続きを読む
Posted at 2025/07/27 10:51:14 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年07月25日 イイね!

Licensed by LUCAS

Licensed by LUCAS
ミニが帰って来たので、ヘッドランプをCIBIEから LUCASに替えました。 スリーポイントは良いですね〜♪ レンズカットがP700だったらもう少し雰囲気があるのだけれどね。 世に出回っているPL700とはちょっと違う。 厳密に言うとLUCAS製ではないのですが、LUCASライセンスのお墨 ...
続きを読む
Posted at 2025/07/25 18:07:17 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年07月24日 イイね!

無事退院しました

無事退院しました
オイル漏れ修理からやっと帰って来ました。 かれこれ2ヶ月半の入院でありました。 で今回。 入院ついでに軽量フライホイールに交換したので、リハビリがてら近場のプチワインディングを走ってみました。 夏空の下、ちょっと記念撮影。 市内とは言え夏の空は抜けるように青い♪ そして、でら暑い…(^◇ ...
続きを読む
Posted at 2025/07/24 16:04:36 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年07月22日 イイね!

患部

患部
今回のオイル漏れの患部です。 クランクシャフトのキーが半分千切れています。 空転したプーリーが滑った後がついてますね。 プーリーのキー溝が割れています。 シャフトとの摩擦でプーリーが焼けています。 ここまで熱が入っていると、ダンパーラバーもダメでしょうね。 で結局、何らかの理由(タイ ...
続きを読む
Posted at 2025/07/22 20:15:45 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年07月20日 イイね!

クランクシャフト交換完了

クランクシャフト交換完了
入院中のウチのミニ。 ようやくエンジンオーバーホール着手って事で様子を見て来ました。 腰上をバラし、クランクシャフト交換後にプーリーをハーモニックバランサーから純正ダンパープーリーに戻してます。 フライホイール交換。 軽量フライホイール(左)はノーマルフライホイールの1/3程の軽さです。 ...
続きを読む
Posted at 2025/07/20 12:18:50 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「鈴鹿ツインサーキット((o(^∇^)o))」
何シテル?   04/20 09:52
16歳の時に免許を取りバイクに乗り始めて幾星霜、還暦を過ぎても懲りてないオヤジです。 現在の愛車はCB750FC(B)、Z50ZK1(リジットモンキー)、Z5...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345 67 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

アクセルペダルをノーマル戻しする 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/12 19:37:21
モンキーのタンクキャップ事情 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/03 10:04:08
ビンテージバイクラン2023 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/26 17:52:08

愛車一覧

ホンダ CB750F ホンダ CB750F
前々オーナーの手によりFBベースのFC仕様となっています。 これを入手した前オーナーが諸 ...
ホンダ モンキー  Z50J-I ホンダ モンキー Z50J-I
もともとモンキーが大好きでして、18歳の時に新車で購入したワンオーナー車ですσ(^_^; ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
半年待ってやっと納車されました。 人生最後のクルマとして、免許返納まで乗り遂げるつもりで ...
ホンダ スーパーカブ90 ホンダ スーパーカブ90
日常の下駄バイクとして急にカブが欲しくなりました。 カブについては今まで興味が無くてほと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation