• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ケンタツキのブログ一覧

2023年07月19日 イイね!

名古屋トリップ

名古屋トリップ
朝イチで街中に出かける用事があったのでついでにまったりと観光してみました。 まずは熱田神宮を参拝。 その後〝トヨタ産業技術記念館〟へ。 じっくりと見学すると2時間があっちゅうまです。 展示してあった〝EV仕様〟2000GT。 EVとは言え、せめてダミーマフラーくらいつけて欲しいところ… ...
続きを読む
Posted at 2023/07/19 18:52:54 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年07月05日 イイね!

ナナハンの日

ナナハンの日
今日は〝ナナハンの日〟って事で走ってきました。 誰もいない公園を独り占め。 心置きなく走れます♪ 気持ちいい〜♪ てな事で、本日の走行距離は〝ナナハンの日〟にちなんで7.5㎞でした。 CB-Fの方は天気が怪しかったので、残念ながらガレージでお留守番でした。
続きを読む
Posted at 2023/07/05 14:16:33 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年06月28日 イイね!

ラーショ

ラーショ
久しぶりのラーツー。 って言ってもすぐ近くの〝ラーメンショップ〟であります。 定番のネギラーメン。 ニンニク大量投下で蒸し暑い梅雨を乗り切ります。 とりあえずリジッドモンキーの新しいタンクは問題なしの様です。
続きを読む
Posted at 2023/06/28 14:31:23 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年06月07日 イイね!

梅雨の晴れ間に

梅雨の晴れ間に
先週に引き続きどうも今週も雨の日が続くようですね。 で、そんな梅雨の晴れ間に少しCB-Fを走らせてみました。 動態保存と梅雨時の湿気を払う為、近所のバイパス等を小一時間ほどひとっ走り。 その道中に走行距離が〝40000㎞〟となったので記念撮影しました。 思えば平成23年に譲り受け早12年、その時点 ...
続きを読む
Posted at 2023/06/07 12:13:18 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年05月28日 イイね!

HondaGOミーティングに行ってきた

HondaGOミーティングに行ってきた
朝イチの開門に合わせて行ったら、ゲートからバイパス交差点まで大渋滞でした。 でもまぁ係員の手際よい誘導で小一時間ほどで入場できましたがね。 受付をして、ブリーフィングを済ませたらパドックへ。 一度の走行台数は250台。 こうしてパドックの中で20〜30分ほど待機。 周りを見渡すと、関東や四 ...
続きを読む
Posted at 2023/05/28 12:01:51 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年05月16日 イイね!

化粧直し

化粧直し
今日は天気が良くカラッとしているのでちょっとした塗装作業をしました。 今回は気になるシリンダーヘッドの化粧直しです。 簡単にマスキングをして耐熱ブラックで塗装します。 ごく簡単にささっと塗装。 そのまま常温だと乾燥しないので、小一時間ほどひとっ走り。 今日は気温が高め、油温が100℃ま ...
続きを読む
Posted at 2023/05/16 18:59:18 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年05月13日 イイね!

試運転

試運転
昨日ヘッドカバー交換と同時にバルブシムとヘッドカバーガスケットを交換したCB-F。 一部に使用した液体ガスケットが落ち着くまで一晩寝かし、朝一でテスト走行してきました。 主に流れの良いバイパスを走り時折り9,000rpmまで回したり、油温が70℃弱まで上ったところで一通り確認しましたが、オイル ...
続きを読む
Posted at 2023/05/13 09:24:34 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年05月09日 イイね!

本田謹製裸子

本田謹製裸子
各所にステンボルトが散りばめられたウチのCB-F。 今まで見かけるたびに純正ボルトに置換してきたのですが、まだまだありました。 スパークユニット固定ボルトとバッテリーボックスの留め具のボルト。 リアーカウルボックスの固定ボルトもブタハチに換えました。 このボルト、パーツリストには何故か2個 ...
続きを読む
Posted at 2023/05/09 22:26:47 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年05月06日 イイね!

ヘッドカバー開けてみたら…

ヘッドカバー開けてみたら…
CB-Fのヘッドカバーを交換しようと思い、今ついているカバーを一旦取り外しました。 で、せっかくなのでバルブクリアランスを点検します。 シックネスゲージで一つずつ測ります。 念のためクランクを少しずつ回して測定。 で、結果… ギリギリながらも、ほぼほぼ0.06〜0.13の範囲に収まりまし ...
続きを読む
Posted at 2023/05/06 18:45:24 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年05月02日 イイね!

インレットダクトエレメントっている?

インレットダクトエレメントっている?
先日キャブのインシュレーターバンドを交換した際エアクリーナーボックスのダクトを覗いてみたら、どうもエレメントが無いように見えました。 この手のエレメントは経年劣化でボロボロになってしまうモノですが、ボックス内にスポンジのカスや破片等が全く見られない事から、多分ほとんどなくなってしまっているものと思 ...
続きを読む
Posted at 2023/05/02 14:54:07 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「ジャパンミニディ浜名湖に来てます♪」
何シテル?   11/02 11:03
16歳の時に免許を取りバイクに乗り始めて幾星霜、還暦を過ぎても懲りてないオヤジです。 現在の愛車はCB750FC(B)、Z50ZK1(リジットモンキー)、Z5...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112 131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ウィンカーをガラスレンズに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/26 20:18:35
ハイワッテージバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/10 18:53:36
アクセルペダルをノーマル戻しする 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/12 19:37:21

愛車一覧

ホンダ CB750F ホンダ CB750F
前々オーナーの手によりFBベースのFC仕様となっています。 これを入手した前オーナーが諸 ...
ホンダ モンキー  Z50J-I ホンダ モンキー Z50J-I
もともとモンキーが大好きでして、18歳の時に新車で購入したワンオーナー車ですσ(^_^; ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
半年待ってやっと納車されました。 人生最後のクルマとして、免許返納まで乗り遂げるつもりで ...
ホンダ スーパーカブ90 ホンダ スーパーカブ90
日常の下駄バイクとして急にカブが欲しくなりました。 カブについては今まで興味が無くてほと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation