• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ケンタツキのブログ一覧

2023年04月05日 イイね!

モンキー歴史探訪ツー その2

モンキー歴史探訪ツー その2
モンキーに乗って歴史を感じるツーその2です。 まずは鳴海城址。 ココは沓掛城と同じく今川側の城となります。 で、そこから南に2〜3キロほどの所にあるのが大高城跡。 元は織田側の城だったのですが、今川に獲られたお城です。 当時はすぐ足元まで海だったので、物流の拠点で要所だったそうです。 信長 ...
続きを読む
Posted at 2023/04/05 12:31:13 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年04月05日 イイね!

モンキー歴史探訪ツー その一

モンキー歴史探訪ツー その一
今回は、モンキーで歴史探訪の散策です。 まず手始めに〝沓掛城趾〟を訪ねました。 ココは桶狭間の戦い前夜、今川義元が大高城に向かう為に入城したお城です。 義元は翌日ここから出立し、東浦街道(自説的に鎌倉街道説はちょっと違うと思う…)を経由して大高城に向かいました。 で、その途中桶狭間山に立ち寄る ...
続きを読む
Posted at 2023/04/05 00:19:34 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年03月30日 イイね!

ウエマツに行ってみた

ウエマツに行ってみた
西三河方面に出かけたので、ついでにウエマツ東海に寄ってみました。 今まで一度も行った事がなかったので、ちょっと興味があります。 今日は平日なので店内にはお客はいません。 店員さんも特に接客する様子もないので、ゆっくりと展示車を観てまわりました。 さすがにZ系をメインにカワサキ車が多いですね。 ...
続きを読む
Posted at 2023/03/30 12:32:50 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年03月28日 イイね!

デーゲーム

デーゲーム
今日は、お昼からのんびりと野球を観てきました。 ナゴヤ球場で行われた中日対楽天のファーム交流戦です。 天気が良く、日差しが暑いですね。 お陰様でバリそば片手に飲むビールの旨いことったらありゃしない(#^.^#) ナゴヤ球場は外野スタンドが撤去され、全盛期の1/4ほどと超狭いのですが全席自由席、 ...
続きを読む
Posted at 2023/03/28 21:12:14 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年03月27日 イイね!

サクラサク

サクラサク
昨日の雨も上がり近所の公園まで散歩。 気がつけば桜はもう満開でした♪
続きを読む
Posted at 2023/03/27 18:40:46 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年03月24日 イイね!

迷宮的回路故改配線

迷宮的回路故改配線
前回フレーム載せ替えした4Lモンキー。 その時に入れたステムベアリングのグリスがあまり良くなかったので、一度バラして再グリスアップしました。 ステムベアリングをグリスアップしようとすると、一旦フロント周りをバラさないといけないのですが、その際ライトケースから抜き取った配線がわからなくなってしまい ...
続きを読む
Posted at 2023/03/24 20:12:28 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年03月23日 イイね!

イベント

イベント
今年は色々とバイクイベントがありそうです。 手始めに、このホンダのイベントに参加してみようかしらん?
続きを読む
Posted at 2023/03/23 20:33:40 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年03月20日 イイね!

猿散歩

猿散歩
天気が良いのでモンキーで近所を散歩。 気持ちのいい土手でしばしまどろみ、その後青空をバックにモンキーを撮影。 小さなモンキーがなんだか立派な姿に写りました。
続きを読む
Posted at 2023/03/20 20:03:37 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年03月19日 イイね!

プチリフレッシュ

プチリフレッシュ
今日は普段やらない磨き作業をしてみました。 まずはエンジン周り。 特にシリンダーのフィンを一つずつ割り箸とウェスを使って埃を取り、耐熱ワックスで仕上げてみました。 ついでにクランクケースもワックス掛け、今までサボっていた分見違えるように綺麗になりました。 次にステップホルダー。 先日右 ...
続きを読む
Posted at 2023/03/19 20:31:04 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年03月16日 イイね!

PC20のキャブセッティング

PC20のキャブセッティング
以前からイマイチ決まっていないリジッドモンキーのキャブセッティング。 今日はちょっと本腰を入れてトライしてみました。 リジッドモンキーの場合、キャブのトップキャップを外そうしてもフレームが干渉しち外せないのです。 なので何をするにもいちいちキャブを取り外さなければならないのが面倒くさいので、いざと ...
続きを読む
Posted at 2023/03/16 18:46:58 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@Type尺 ニュースで観て心配してました。無事で何よりです。」
何シテル?   09/13 11:53
16歳の時に免許を取りバイクに乗り始めて幾星霜、還暦を過ぎても懲りてないオヤジです。 現在の愛車はCB750FC(B)、Z50ZK1(リジットモンキー)、Z5...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
56789 1011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ハイワッテージバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/10 18:53:36
アクセルペダルをノーマル戻しする 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/12 19:37:21
モンキーのタンクキャップ事情 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/03 10:04:08

愛車一覧

ホンダ CB750F ホンダ CB750F
前々オーナーの手によりFBベースのFC仕様となっています。 これを入手した前オーナーが諸 ...
ホンダ モンキー  Z50J-I ホンダ モンキー Z50J-I
もともとモンキーが大好きでして、18歳の時に新車で購入したワンオーナー車ですσ(^_^; ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
半年待ってやっと納車されました。 人生最後のクルマとして、免許返納まで乗り遂げるつもりで ...
ホンダ スーパーカブ90 ホンダ スーパーカブ90
日常の下駄バイクとして急にカブが欲しくなりました。 カブについては今まで興味が無くてほと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation