• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ケンタツキのブログ一覧

2022年07月11日 イイね!

モンキーで海へ♪

モンキーで海へ♪
戻り梅雨の合間の晴れ間。 天気予報では昨日と7℃以上の気温差と言う。 そんな束の間、久しぶりにモンキーで海まで走ってきました。 確かに天気は良く、夏の海ははとても気持ちがいい♪ しかし、午前中とは言え暑かったわ〜(^◇^;)
続きを読む
Posted at 2022/07/11 17:03:09 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年07月10日 イイね!

手ルクレンチ精度は?

今日は朝から雨模様。 バイクで出かけることもままならず、暇すぎるので… 先日交換したフィットのプラグ、手ルクレンチでの締め付け具合をチェックしてみることにしました。 使用したのはトーニチ製トルクレンチです。 実は前々職の時にココの代理店に勤めていて、その当時入手していたモノです。 なのでネジ ...
続きを読む
Posted at 2022/07/10 09:20:35 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年06月26日 イイね!

ワイパーゴム応急処置

ワイパーゴム応急処置
車検前にワイパーブレードのゴムが寿命をむかえました。 いずれはゴムを交換しますが、応急処置として黒ゴム接着剤で補修してみました。 多分すぐダメになると思いますが、その場凌ぎにはなるでしょう。 てか、当分雨は降らないみたいですが…梅雨なのに…(^◇^;)
続きを読む
Posted at 2022/06/26 14:17:06 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年06月06日 イイね!

いい意味で下駄クルマ

総合的に見て軽自動車よりもコスパが良い。 車格の違いや排気量の違いからくる乗り心地などの余力はとても軽自動車では味わえないでしょう。 たまに嵩張る荷物を積むとその積載能力には驚きます。 初代のコンセプトを進化させた2代目のデザインが好きです。
続きを読む
Posted at 2022/06/06 17:22:09 | コメント(0) | クルマレビュー
2022年06月05日 イイね!

日曜日はお散歩♪

日曜日はお散歩♪
天気のいい日曜日は日課のお散歩です。 まずは朝イチでCB-Fを連れて海へ。 とりあえずクラッチの調子は問題ない様です。 で、午後からは。 モンキーを連れ出し、近所の公園へ。 芝生の上で佇むパラキートイエローのモンキーは映えます。 こうして大きいの、小さいの、それぞれご老体の面倒を ...
続きを読む
Posted at 2022/06/05 19:32:00 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年05月29日 イイね!

クラッチ治る

クラッチ治る
先週発症したクラッチの不具合。 中速域からの加速でクラッチが滑る症状について調べていたところ、クラッチワイヤーが切れかけてるのが発覚しました。 見なきゃよかった(ToT) そこでまずはコイツを換えないとと思いクラッチケーブルを発注しました。 まだホンダから出るんです。 ついでにケーブル類を調 ...
続きを読む
Posted at 2022/05/29 11:51:54 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年05月23日 イイね!

見てはいけない…その2

見てはいけない…その2
CB-Fのクラッチ不良の調査の為、とりあえずケーブルの遊びをチェックしてみました。 すると… ガ〜ン。 ワイヤーが切れかけてる〜(ToT) コレはやばい。 この間モンキーのクラッチケーブルが切れる寸前の状態と同じです。 まぁ、切れる前に発見してよかったけれど、またまた余分な出費が続き ...
続きを読む
Posted at 2022/05/23 17:15:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年05月23日 イイね!

見てはいけない…その1

見てはいけない…その1
半年ほど前に飛石でフロントガラスにヒビが入っていたウチのフィット君。 いきなりヒビが成長してしまいました。 ここのところの高気温が効いたのか、いきなりの成長具合です。 それも車検の直近と言うバッドタイミングであります。 とりあえず保険で直すしかないかぁ… それともう一つ。 つい2、3日 ...
続きを読む
Posted at 2022/05/23 17:07:00 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年05月22日 イイね!

クラッチ滑ってる?

クラッチ滑ってる?
今日も健康維持管理の為CB-Fを走らせてみました。 気温が高い割にエンジンの目覚めはイマイチでしたが、暖機されれば特に問題は無いかと… っと思ったらクラッチの調子がどうもおかしい。 症状としては、3〜4,000rpm辺りでスロットルをワイドオープンするといきなりクラッチが滑り出し、一気に6〜7 ...
続きを読む
Posted at 2022/05/22 11:07:24 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年05月15日 イイね!

年貢

年貢
例年の通り、今年も年貢を納めました。 一減一増で今回も3台分。 コレで一年バイクに乗れますわ。
続きを読む
Posted at 2022/05/15 19:45:12 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「ジャパンミニディ浜名湖に来てます♪」
何シテル?   11/02 11:03
16歳の時に免許を取りバイクに乗り始めて幾星霜、還暦を過ぎても懲りてないオヤジです。 現在の愛車はCB750FC(B)、Z50ZK1(リジットモンキー)、Z5...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112 131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ウィンカーをガラスレンズに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/26 20:18:35
ハイワッテージバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/10 18:53:36
アクセルペダルをノーマル戻しする 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/12 19:37:21

愛車一覧

ホンダ CB750F ホンダ CB750F
前々オーナーの手によりFBベースのFC仕様となっています。 これを入手した前オーナーが諸 ...
ホンダ モンキー  Z50J-I ホンダ モンキー Z50J-I
もともとモンキーが大好きでして、18歳の時に新車で購入したワンオーナー車ですσ(^_^; ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
半年待ってやっと納車されました。 人生最後のクルマとして、免許返納まで乗り遂げるつもりで ...
ホンダ スーパーカブ90 ホンダ スーパーカブ90
日常の下駄バイクとして急にカブが欲しくなりました。 カブについては今まで興味が無くてほと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation