• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ケンタツキのブログ一覧

2024年08月17日 イイね!

常滑三八食堂

常滑三八食堂
お盆休みで娘が帰省したので、一緒に常滑まで海鮮グルメしてきました。 今回の目的地は常滑港の南に位置する“三八食堂”。 海っペリにある海の家のような食堂です。 本日食したのは一日10食限定の海鮮丼。 マグロ、ヒラメ、穴子、エビ、鮑、とびこ、鱚、タコ、なんとか貝(名前を忘れた)の丼にアカモク酢、シ ...
続きを読む
Posted at 2024/08/17 20:52:30 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年07月20日 イイね!

梅雨明け

梅雨明け
この地方も梅雨明けしたようで、早速の猛暑の始まりです。 朝から暑過ぎてバイクに乗るのもためらいます。 てか、下手すると死にます。 そんな朝からCB-Fを走らせてみます。 しかしこの暑さは空冷エンジンには酷ですね。 流れの速いバイパスならば油温は80〜90℃辺りで落ち着くのですが、少し流れが悪く信号 ...
続きを読む
Posted at 2024/07/20 11:08:11 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年07月13日 イイね!

新たな被り物

新たな被り物
最近、久しぶりにヘルメットを買いました。 主に近場の買い物なんぞでカブに乗る際のヘルメットです。 なので、とにかくリーズナブルかつファッショナブルなモノを物色してました。 で、今回買ったのは“アストン”のジェッペル。 本当はホワイトが欲しかったのだけど、どんなに探しても在庫が無く、仕方なしにブラッ ...
続きを読む
Posted at 2024/07/13 20:45:10 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年07月13日 イイね!

朝散歩

朝散歩
日中の厳しい暑さを避けて、涼しい(それでも暑いけど…)朝のうちにCB-Fで近場を走ってきました。 いつものバイパスにて先日投入したオメガ909の具合を確認してみます。 油温40℃辺りまでは心なしかシフトが固く、うっかりするとギア抜けするシーンもありました。 しかし油温がすっかり上がり、80℃以上に ...
続きを読む
Posted at 2024/07/13 12:56:03 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年07月05日 イイね!

名義変更

名義変更
ずいぶん前に訳あって乗るはずもない息子の名義にしてあったウチのフィット。 その後息子名義にしている意味は無くなったのですが、手続きが面倒なので今まで放置しておりました。 しかし先日、自動車税の納付書が息子名義で届くことになんだか違和感を感じて今回名義を元に戻すことにしました。 実際の手続きそのもの ...
続きを読む
Posted at 2024/07/05 19:53:29 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年06月27日 イイね!

台湾料理千年

台湾料理千年
バイト先が移転して新しい職場の近くに見つけた台湾料理店。 気になったのでバイト終わりのランチで立ち寄る。 場末店の店内に響くオーダーは中国語、それにより気分があがる上、ランチや定食の豊富なメニューに目移りします。 まずは定番っぽい台湾ラーメン&麻婆飯のサービスランチを注文。 コレで800円とは♪ ...
続きを読む
Posted at 2024/06/27 12:33:45 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年06月21日 イイね!

パンク

パンク
カブで買い物に出かけようとしたら、ガレージから出た途端リアがズルりん♪ 見てみるとパンクしてました。 取り急ぎリアタイヤを外して修理しようとするも、タイヤレバーが見当たらない。 仕方ないので近所のホンダ屋さんまでタイヤを持ち込み修理をお願いする。 原因はチューブの劣化、新品交換となりました。。 ...
続きを読む
Posted at 2024/06/21 18:27:11 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年06月03日 イイね!

ホーン三昧?

ホーン三昧?
またまた物置から出土しました。 ボッシュのスーパートーンホーンです。 その昔、ベンツホーンとも言われましたね。 懐かしい♪ で、コレが先日発掘したフィアムのエアホーンです。 う〜んどちらも大好物な音色なのでもし実際に取り付けるとすると迷うなぁ… ついでに手持ちのラリーストラーダとも比 ...
続きを読む
Posted at 2024/06/03 15:31:54 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年06月01日 イイね!

ダムツー〝県道355号線を北上せよ〟

ダムツー〝県道355号線を北上せよ〟
梅雨前の晴れ間なので、急に思い立ってカブでプチツーしてきました。 本日のテーマは「矢作川水系のダム探訪しつつ県道355号線を北上せよ」であります。 まずは153号線で豊田を経由して、平戸大橋から県道355号線に入りひたすら北上し、ダムを見つけたら記念撮影する事にします。 通常矢作川沿いを北上する ...
続きを読む
Posted at 2024/06/01 15:06:59 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年05月25日 イイね!

カブミーティング

カブミーティング
カブミーティングに初参加してきました。 カスタム車両の多い中、どノーマルの個体は逆にレア(笑) 誰も振り向きません。 それを快感に感じるのはアブノーマルなのか?(^◇^;)
続きを読む
Posted at 2024/05/25 11:13:26 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「ジャパンミニディ浜名湖に来てます♪」
何シテル?   11/02 11:03
16歳の時に免許を取りバイクに乗り始めて幾星霜、還暦を過ぎても懲りてないオヤジです。 現在の愛車はCB750FC(B)、Z50ZK1(リジットモンキー)、Z5...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ウィンカーをガラスレンズに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/26 20:18:35
ハイワッテージバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/10 18:53:36
アクセルペダルをノーマル戻しする 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/12 19:37:21

愛車一覧

ホンダ CB750F ホンダ CB750F
前々オーナーの手によりFBベースのFC仕様となっています。 これを入手した前オーナーが諸 ...
ホンダ モンキー  Z50J-I ホンダ モンキー Z50J-I
もともとモンキーが大好きでして、18歳の時に新車で購入したワンオーナー車ですσ(^_^; ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
半年待ってやっと納車されました。 人生最後のクルマとして、免許返納まで乗り遂げるつもりで ...
ホンダ スーパーカブ90 ホンダ スーパーカブ90
日常の下駄バイクとして急にカブが欲しくなりました。 カブについては今まで興味が無くてほと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation