• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ケンタツキのブログ一覧

2023年04月16日 イイね!

迷い…

迷い…CB-Fのヘッドカバーを磨いたので交換するかどうか悩み中であります。

交換の第一の目的は、今ついているカバーの老朽化対策です。



CB-Fのヘッドカバーによくあるクリア剥がれからのアルミの腐食で、見た目が悪くなっています。
両側面は手が届く範囲であり、また熱の逃げやすい場所なのでクリアが残り綺麗なのですが、内側は結構錆びています。
なのでコレを綺麗なモノに交換したいのです。

もう一つは、オイル滲み。

CB-Fの持病であるタコメーター取り出し付け根からのオイル滲み。
症状はひどくはないのですが、できればOリングを交換してやりたいです。
タコメーターギアからのオイル漏れはないのですが、可能であればコチラのオイルシールも交換しておきたいですね。
ヘッドカバーガスケットの一部からもオイルが滲んでいますが、カバーを外すとなれば必然的に交換となります。

とまぁ色々考えているのですが、さてココで問題があります。

と言うのは、せっかくカバーを開けるならついでにバルブクリアランスもチェックしたいところ。
ナンですが、もしクリアランスが規定内に入ってない場合調整作業をしなくてはならなくなりますよね。
やれない事もない作業なんですが、そうなると工具やらシムやら手間もコストもかかる事になりとても面倒くさいのです。

今のところ特に不具合はないので、下手な事をして敢えて寝た子を起こす事もないと〝知らぬが仏〟を決め込むか、それとも思い切ってトライしてみるか、悩ましいところであります。


まぁ、しばらく考えましょうか。
Posted at 2023/04/16 14:15:22 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「鈴鹿ツインサーキット((o(^∇^)o))」
何シテル?   04/20 09:52
16歳の時に免許を取りバイクに乗り始めて幾星霜、還暦を過ぎても懲りてないオヤジです。 現在の愛車はCB750FC(B)、Z50ZK1(リジットモンキー)、Z5...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/4 >>

      1
234 567 8
9101112 131415
161718 1920 2122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

アクセルペダルをノーマル戻しする 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/12 19:37:21
モンキーのタンクキャップ事情 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/03 10:04:08
ビンテージバイクラン2023 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/26 17:52:08

愛車一覧

ホンダ CB750F ホンダ CB750F
前々オーナーの手によりFBベースのFC仕様となっています。 これを入手した前オーナーが諸 ...
ホンダ モンキー  Z50J-I ホンダ モンキー Z50J-I
もともとモンキーが大好きでして、18歳の時に新車で購入したワンオーナー車ですσ(^_^; ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
半年待ってやっと納車されました。 人生最後のクルマとして、免許返納まで乗り遂げるつもりで ...
ホンダ スーパーカブ90 ホンダ スーパーカブ90
日常の下駄バイクとして急にカブが欲しくなりました。 カブについては今まで興味が無くてほと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation