• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ケンタツキのブログ一覧

2022年10月23日 イイね!

老いては子に従え…

老いては子に従え…久しぶりの旅行だったのでiPhoneのSuicaにチャージしようとしたら問題発生。
実は私のiPhoneは第一世代のSE。
ようはお財布ケータイでは無いのでApple WatchじゃないとSuicaが使えないんですよね。
しかし、以前一度iPhoneを再インストールした際にApple Watchのアプリが消えてしまったみたいでウォレットにSuicaを読ませることに四苦八苦しました。

以前のSuicaは消えてしまったので新規に登録し直し、ようやくApple Watchにインストールする事ができました。
が、何故だか以前のSuicaも復活、無駄にSuica2枚持ちになってしまいました。

まぁ、それはともかく。
せっかく旅行に出たので那覇からの帰りはセントレアではなく、娘たちの住む東京に降りて翌日東京観光をする事にしました。

朝から娘達と上野、浅草、スカイツリーと東京観光を満喫。
移動は全て電車の乗り継ぎ、改めて交通系ICカードの利便性を実感しました。

で、帰りは新幹線。

事前にEXアプリをインストールしておいたので帰りの新幹線のチケットを予約っと…

駄菓子菓子、ココで問題発生。

いちいち使い方がわからない…

東京駅までの電車の中で娘達からあーだこーだ教えを乞いようやくチケットをゲットする事ができました。

それでも娘達は心配なのか東京駅まで見送り、私が新幹線の改札を入ってからも「おとーさん、できた?」っとメールが届きました。

いやはや歳はとりたくないもの、できると思っていてもなかなか頭がついていけず我ながら情けない…

老いてはなんちゃらですわ。

しかし、娘達の優しさを再認識するできごとではありました。
Posted at 2022/10/23 19:01:43 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年10月22日 イイね!

オキナワライド

オキナワライド昨日まで沖縄にいました。

で、



せっかくなのでバイクをレンタルして沖縄を走ってきました。

最初に予約した車両は天候不順でキャンセル。
日にちを変えてレブル1100を借りて娘と初タンデム。

たまたま当日だけ天気にも恵まれて青い海と青い空を満喫してきました。

しかし、借り物のバイクでタンデムはしんどかったわ…

駄菓子菓子、それでも気持ちよかったなぁ♪
Posted at 2022/10/22 17:09:07 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年09月20日 イイね!

ジャンクパーツ?

ジャンクパーツ?物置を整理していたらこんなん出てきました。

CB-Fの純正エアクリーナー、リアブラケット、ウインカー、クラッチレバー、スターターリレー、メーターケーブル。

エアクリーナーは割り切って新品にしましょう。
リアブラケットは使い道ありませんが、リテーナーは予備として在庫しておきます。
クラッチレバーも破損時の予備品。
ウインカーはベース及びレンズともに割れ無しなので、リフレクターを綺麗にすれば使えます。
スターターリレーは生きていたら儲けものですね。
ケーブルはタコメーター用なのか?端部のカバーがよくわからないが使わない方が良いかな?

ってところでしょうか?

まぁいずれにしてもジャンクパーツだわな。
Posted at 2022/09/20 15:05:34 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年09月18日 イイね!

今日からリタイアライフ

今日からリタイアライフ65歳間近にして、今日からセミリタイア生活です。

先月から週三勤務になっており、有給休暇が満タンなので40日を消化しょうとするとほぼ三ヶ月かかります。
なので希望退職日まで三ヶ月遊んで暮らす事にしました。
もっとも、週三勤務になった時点で給料は2/3(その前に60歳での雇用延長で既に2/3になってるが…)となってますが、特別支給の年金と合わせ技で何とか暮らしいけそうです。

はてさて、これからの人生どうやって過ごそうか?
バイクライフは続けますが、そろそろ上がりのバイクを考えるかなぁ…

体力と資金次第ですね。
Posted at 2022/09/18 16:05:50 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年09月11日 イイね!

我がモンキー歴の原点

我がモンキー歴の原点世にはモンキーの原点はCZやらMやら色々とこだわるマニアが多数存在します。ですが自分的にはZ50Aがモンキーの基礎となる完成形、その中で特に最終形のZ50Zk1キャンディーレッドがマストですネ♪
Posted at 2022/09/11 22:23:18 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

「ジャパンミニディ浜名湖に来てます♪」
何シテル?   11/02 11:03
16歳の時に免許を取りバイクに乗り始めて幾星霜、還暦を過ぎても懲りてないオヤジです。 現在の愛車はCB750FC(B)、Z50ZK1(リジットモンキー)、Z5...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112 131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ウィンカーをガラスレンズに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/26 20:18:35
ハイワッテージバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/10 18:53:36
アクセルペダルをノーマル戻しする 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/12 19:37:21

愛車一覧

ホンダ CB750F ホンダ CB750F
前々オーナーの手によりFBベースのFC仕様となっています。 これを入手した前オーナーが諸 ...
ホンダ モンキー  Z50J-I ホンダ モンキー Z50J-I
もともとモンキーが大好きでして、18歳の時に新車で購入したワンオーナー車ですσ(^_^; ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
半年待ってやっと納車されました。 人生最後のクルマとして、免許返納まで乗り遂げるつもりで ...
ホンダ スーパーカブ90 ホンダ スーパーカブ90
日常の下駄バイクとして急にカブが欲しくなりました。 カブについては今まで興味が無くてほと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation