• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

北の田舎育ちの愛車 [アウディ TT クーペ]

整備手帳

作業日:2023年7月17日

ABS回転センサー異常 part2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
さて、ディーラーに診断してもらったら62万円弱の高額請求をいただきまして、、、
諦めきれない私はエンジニア魂を燃やしてVCDSを使って回転数を観測することにしました。
抵抗値は同じような値を示してますが、ノイズの量が異なります。
ABSユニットの基板や配線が悪い場合は、信号が入らない時間があるのでもう少しゼロ速の時間が長いはず。
これはセンサーとベアリング内磁石(?)のギャップに僅かな個体差があるものだと想像できる。
つまり、ベアリングが歪んでる?
2
悶々としながら炎天下の中、汗水垂らしながらホイールを空転したりなんだり、、

次回、ベアリング交換のためハブ脱着につづく、、

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ウルトラレーシング メンバーブレース取り付け

難易度: ★★

トランクハンドル修理

難易度:

【忘備録】オイル・エレメント交換

難易度:

ウォッシャー液ダダ漏れ事件の補修

難易度:

ヒューズ交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2023年7月18日 13:17
表の作業は大変ですよね。
しかし62万円弱とは驚きです。
ディーラーは電気関係は部品交換しかできなく、どこに問題があるのか調査能力がないので話がかみ合わなくて困ります。
回転数測定は磁気検出式だったら、センサーと磁気の回転盤みたいな回転体とのギャップだけじゃないかなって気がします。
よく知らないのに出過ぎたコメントで失礼しました。
コメントへの返答
2023年7月18日 20:06
コメントありがとうございます!

ディーラーはテストプランに従って調査するだけなので、対象部位を特定して新品に変えることしかしてくれないですよねぇ。今回は対象部位も曖昧でしたが。
おっしゃる通りベアリングが歪んでいるのだと思われます。気温が高い中サーキット走行したせいかもしれません。。
部品交換を手配したのでこれでエラーが消えることを望んでます。
2023年7月19日 10:50
こんにちは😊
VCDS上てCAN出力値をプロットされたんですね。素晴らしいですね😊

ちなみに、軽いブレーキでもABS誤作動しますでしょうか?

FL輪車輪速センサーを交換されてもノイズが乗る件ですが、恐らくギアローターに鉄粉が乗ってパルス積算が狂う、もしくは、ギアローターが割れて正確に歯数カウントが出来ないのかな。と思っております。
左のドライブシャフト外して、ギアローター歯に異常がないかの確認と歯を清掃したほうがいいかなと思いますが如何でしょうか?🤔

また、定常運転で速度一定にした時に、ノイズがどの周波数で入るかも気になります。ランダムノイズなのか、一定周期なのか。
後者なら、ABS半導体センサーで読み取る際のギア歯がおかしくなるかなと。
前者なら、もう少し調査が必要になるかもですね。
コメントへの返答
2023年7月19日 12:12
コメントありがとうございます!

異常確定前であれば軽いブレーキを踏むとノイズがそのままABSからブレーキを摘まれているような動作をしますね。
ドライブシャフト外して清掃してみたいところなのですが、週末の家族サービス&車検の日にちが間近(1ヶ月切ってる)に迫っている関係で部品交換を選びました。
通信のサンプリング周期の関係でノイズはランダムに見えますね。
車の問題解決は楽しいのですが、期限に追われるとストレスです。仕事と一緒ですね。笑

プロフィール

「全日本ラリー選手権カムイにメカニック参戦のため北海道の蘭越(ニセコ)まで来てます。

北海道なのに暑くて蒸し蒸しでたまらないです。」
何シテル?   07/05 18:53
北の田舎育ちです。よろしくお願いします。 勝手にカスタムパーツ満足度ランキング 第一位: DigitalSpeed ECU&TCU チューニング 第ニ位: ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

SHIBATIRE / シバタイヤ R23 TW200R 255/35R19 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 21:59:18
ASRマフラーバルブコントロールの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/16 23:03:08
RaceChip RACECHIP XLR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/17 16:40:56

愛車一覧

アウディ RS3 (セダン) アウディ RS3 (セダン)
念願の五気筒エンジン搭載車。 燃費は決して良くない(9km/hくらい)が、これほど満足 ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
我が家のファミリーカー。 人や物を運ぶのに最適。実用性抜群。
レクサス UX EV レクサス UX EV
はじめての電気自動車 加速: 早い 静寂性: 感服 安定性: 高速走行時にふわふわする ...
トヨタ アリオン トヨタ アリオン
人生初の車。 まずはセダンからっしょ!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation