• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

aorenpapaの愛車 [フォルクスワーゲン パサートヴァリアント]

整備手帳

作業日:2023年9月29日

VW延長サービスプラス6ヶ月点検

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
初回車検後の6ヶ月点検
購入後3年半経過
35440km
2年延長保証ウォルフィサポートに加入した関係でこちらにも加入
2
最初の6ヶ月はプロフェッショナルチェック10のみ
40分くらい
この他アドブルー補充とキー電池交換
3
バッテリーそろそろ交換してはとの事
電圧12.48Vはちと低め?
あとは説明聞いても理由がよく分かりません
よく見るとバッテリー形式EFBってあるけどAGMなんじゃないのかな?
4
VARTA 7P0 915 105
12V 68Ah 380A DIN 680A EN
VARTAホームページで見ても互換品がどれかよく分かりません
5
今だけバッテリー2割引!
で6万オーバー!
たか!
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

12ヶ月点検に行って来ました🚙

難易度:

プロフェッショナルチェック正常😁

難易度:

大人の試練。二輪初の継続検査に行って来ました。

難易度:

8回目の車検

難易度: ★★★

車検記録(2024年) 12年目突入

難易度: ★★

15年目の定期検診

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年9月30日 1:43
バッテリー高いですよね〜😅私の車検見積りでもバッテリーが含まれてましたが,割引なしの工賃含めて6万でした。ディーラーとかでも違ったり…🤔ちなみ私の交換前のバッテリーは「EFB+」でしたね。
コメントへの返答
2023年9月30日 11:19
しかもどんどん価格が上がっているので早くしないと!
って焦らせて来ました

やるなら自分で交換しようと思いますが
替え時の見極めをどうしようかと思案中

テスター買ってみようかな

またバッテリーは年式によっても違うみたいなのでどれがいいかよく分かりません😅

プロフィール

「新型Rライン
写真だとやっぱりゴルヴァリっぽい

https://response.jp/article/2023/11/21/376907.html
何シテル?   11/22 07:47
MY2019 TDI Hightlineに乗っています。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ポーレンフィルターの交換(エアコンフィルター) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 21:06:44
通常のDPF再生モニタリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/28 12:28:31
ROYAL PURPLE HPS 5W-30 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/17 15:44:20

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
パサートヴァリアント TDI ハイライン アトランティックブルーメタリック 実車の色を見 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
29万km走りました
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
広い車でした
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
これでワゴンの素晴らしさを知りました
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation