• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

marchMTの愛車 [スバル レガシィ アウトバック]

整備手帳

作業日:2025年2月22日

11.6インチセンターディスプレイとピアノブラック内装のコーティング

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
センターディスプレイとピアノブラック内装のコーティングです。
納車後、一番最初にやると決めていました。
Amazonで購入した「スマホまもる君」を使います。
3mlの小さなスプレー式薬剤と付属の小さな布を使って塗っていきます。
2
塗布後、10分待ち固着させてから付属の少し大きめの布で拭き取ります。
3回重ね塗りすると効果高いと説明書にありましたので、3回施工しました。
塗布後9H相当の表面硬さと書いてありましたが、実際に傷に強いかは今後次第ですね。
指の滑りは非常に良いですし、指紋も付きにくくなっていると思います。
コーティング

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エコダイヤキーパー Bメンテナンス【2回目】

難易度: ★★

アウトバックくん、湯治から帰る(コーティング施工完了)

難易度: ★★★

エコダイヤキーパーBメンテナンス

難易度:

アウトバックくん、湯治に出かける

難易度: ★★★

未塗装樹脂をコーティング〜👍

難易度:

洗車&keeper コーティングミネラルオフ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #レガシィアウトバック 2025年前半 カスタマイズ備忘録 ⑤室内その他編 https://minkara.carview.co.jp/userid/3241853/car/3700520/8337615/note.aspx
何シテル?   08/18 06:26
以前、スバル車はトラヴィックに乗っていました。 といってもオペルのOEM車でしたから、純粋なスバルはフォレスターX-BREAKが初めてになります。 そして現...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
【2025年4月27日 写真を最新版に更新】 【2025年5月2日 コメントを最新版に更 ...
スバル フォレスター えっくすぶれーく (スバル フォレスター)
【2021年8月10日 画像を最新版に変更しました】 納車から1年以上経ち、その後の感想 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation