【栃木県・那須 / 千本松牧場&道の駅 明治の森・黒磯 】家族でのんびり&美味しいお土産
家族で那須にお出かけ②です。
GW【栃木県・那須 / 那須ファームビレッジ】家族でふれあう、お馬さんのセカンドライフ①
https://lee.hpplus.jp/100nintai/3218092/
▲こちらの那須ファームビレッジの前後に千本松牧場と道の駅 明治の森・黒磯に行ってきました。
今年リニューアルオープン
今年の4月15日にリニューアルオープンしたばかりの千本松牧場。
7年ほど前にも1度訪れたことがあり、たしか色んな動物さんにエサやりができた…だけだったかな?とあまり子どもたちも記憶に残っていなかったのですが、リニューアル後はファームショップやレストランなどもできていて、広場もとっても綺麗になっていました!
動物さんと触れ合う
前回来た時はとにかく色んな動物さんにエサをあげたので、今回も動物さんと触れ合う目的で^^
羊、ヤギ、牛、ウサギ、モルモットなどの動物さんがいました。
世界一可愛い羊さんとも言われる、ブラックノーズシープの4月10日に生まれたばかりの赤ちゃんもいましたよ~
このソフトクリームです!!
これは前回来た時も食べて美味しかった記憶。
千本松牧場の生乳で作ったこだわりのソフトクリームで、濃厚だけどさっぱりとした優しい甘さでとっても美味しいんです^^
ちなみに埼玉県のレイクタウンに最近この千本松牧場のソフトクリームショップがオープンしたので、ここのソフトクリームが埼玉でも食べれますよ~!
道の駅 明治の森
こちらの道の駅も昨年リニューアルオープンしました。
店内は那須塩原の農家さんが作ったお野菜や果物や植物が並び、本州一生乳生産地の那須塩原ということで酪農も盛んな為、多くの乳製品も販売していました。
お土産品もありましたよ~。
そして私が購入したのは、こちら。
・米女房 Umami chips(シイタケ)
パッケージに惹かれて買ったのは「バターのいとこ」を手掛ける会社の新商品、お米チップです。
他にもコンブ・カツヲがあります。
・いとこのラスク
おなじく「バターのいとこ」を作る時に出る端っこの部分。これ美味しいんですよ~。
・手塚さんちの長ネギドレッシング
那須塩原の長ネギ農家さんの手塚さんと道の駅の商品開発チームが共同開発した商品ということで買ってみました。
・いちご(ミルキーベリー)
見た目も可愛くて珍しいな~と思って買ってみたら、広く流通してない令和生まれの貴重な品種らしくて、栃木県内のまだ一部でしか販売されていないみたいです。優しい甘さでとっても美味しかったです。
赤い種なんです
お天気にも恵まれて気持ちも良く、他にも色々と巡り楽しみました。
でもやっぱり日帰りだとあっという間なので、たまにはゆっくりと泊まりでも行きたいな。
今日は、夏日になるようですね!水分補給は忘れずに!
ブログ一覧
Posted at
2025/05/13 09:23:47