• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月15日

標識の製作者にしろ取り付け業者にしろ漢字を理解してない

高速道路で撮影された1枚に驚きの声 道路標識をよく見ると…?


旅行など長距離移動の際に、多くの人が利用する高速道路。

普通自動車の法定速度は時速100kmですが、交通量や車種、天候などによって、指定速度が変わる場合があります。

その際は、ドライバーに分かりやすいように、道路標識で指定速度を案内しているでしょう。

高速道路の速度表示に「何だこれは!」

車で駆け回る旅人(@japanexpwy)さんは、高速道路を走行中に、珍しい道路標識を見かけたようです。

車載カメラで撮影した動画のキャプチャを、Xに投稿したところ、多くの反響が寄せられていました。

画像の左端にご注目ください!

写っていたのは、白地に、青文字で書かれた道路標識。





一般道にある標識と、ほぼ同じデザインだったのです!




高速道路の道路標識は、道路状況や天候などによって指定速度が変えられるよう、黒地にオレンジ色のLEDライトで表示されているのが一般的でしょう。


投稿者さんが見かけたのは、一般道標識の視認性のよさと、高速道路標識の利便性の高さを兼ね備えた、いわばハイブリッドタイプ!

珍しい道路標識に、Xには驚きの声が多く寄せられていました。

・この形式は初めて見た。昔の回転式みたいな感じかな。

・オレンジのLEDは太陽の加減によっては見えづらくなるんだよね。これなら見やすくなるかな?

・珍しすぎる!いわゆる『先進運転支援システム』のカメラも認識しやすいのかもしれない。

新しいタイプの道路標識は、ドライバーに分かりやすくなるだけでなく、自動運転などの未来を見据えているのかもしれません。

今はまだまだ数が少ないようですが、今後の普及が期待されますね!



↓この記事は↓
https://grapee.jp/1942786
ブログ一覧
Posted at 2025/05/15 13:31:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

みなさんこんにちわ!漏れずに休み!
K-2500さん

ルマン
釣月耕雲さん

ドライバーの傾向 その22 タンク ...
クリューさん

予定変更😮‍💨
元祖かれんさん

自動運転も当てにならないかも
RANちゃんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@青いトレーラーNo.III さん
お疲れ様です!
芋フライは地元のスーパーでも売ってるし隣の古河市の野木よりのショッピングモールでも販売してるのでソウルフード?県内どこのスーパーの総菜コーナーに鎮座してます。またコンビニにも置いて有る事も有ります!」
何シテル?   04/06 18:55
K-2500です。よろしくお願いします。 また,K=3500でもアップしてますが主にカメラで撮影したのをあげてて所有する旧車もアップします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     1 2 3
4 5 6 78 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

ALPINE ALPINE DAF9Z 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/01 05:45:33
カウルトップパネルお色直し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 06:45:24
ハプニングを楽しむハプニスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/26 08:35:03

愛車一覧

日産 グロリアセダン 嫁によるとタクシーらしい (日産 グロリアセダン)
HA30 グロリア スーパーデラックス 6 GL でバルブシート打ち返し無鉛ガソリン仕様 ...
日産 スカイライン GC10 (日産 スカイライン)
フルレストアした直後はL20 SUツインキャブレターにFS71B の5Fでしたが、ジャパ ...
日産 フェアレディZ 130 (日産 フェアレディZ)
この車を購入当時は65万円でしたが現在の販売価格は400万円を超えるらしい レストアして ...
日産 スカイライン 7th (日産 スカイライン)
輸出名 R31 5DR HB 純正CA18 からCA18DE(S13)に換装しパワーもそ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation