• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年06月01日

キャンプなどで車中泊の強い見方?

車中泊の「困った」を解決!|換気扇DIYで快適空間を実現



最終更新日: 2025.05.30

車中泊していると、車内に熱気がこもったり、調理後の匂いが気になったり、真夏には暑さに耐えられなかったりと、さまざまな不快を感じませんか。そんな状況を和らげてくれるのが「換気扇」です。特に、後付けエアコンを導入する場合は必ずと言っていいほど必要になってくるかと思います。自作すれば、自分の車に合わせた設計ができて費用も抑えられ、作る楽しさも味わえます。この記事では、車中泊用の換気扇がなぜ便利なのか、必要な材料、誰でも始めやすい基本的な手順まで紹介します。ぜひ、あなたもDIYに挑戦して、快適な車内環境を手に入れてください。

USBタイプなら電源確保も簡単です。

サイズは12cm角が定番で、風量切替や静音性を備えた製品もあります。

ネットや家電量販店で手頃に購入できるため、口コミを参考にして自分の用途に合ったものを選びましょう。

ファンを取り付けるためのパネルには、加工しやすく耐久性もある素材を使うといいでしょう。

塩ビ板
→軽くて加工がしやすく、接着もしやすい素材。

MDF合板
→表面がなめらかで塗装しやすい。加工には多少注意が必要。

プリント合板
→ジグソーで切ればきれいに仕上がり、好みの柄も選べます。

あなたの車の雰囲気や取り付ける場所によって使いわけてください。

虫よけ対策

ファンに網を取り付けて、虫の侵入を防ぎましょう。

ホームセンターなどで売られているグラスファイバー製ネットは、カットしてもほつれにくく便利です。

取り付ける際は両面テープや接着剤、タッカーなどで固定しましょう。

電源の確保

モバイルバッテリーやポータブル電源が活躍します。

モバイルバッテリー(例:12,000mAh)で約10〜12時間使用可能

ポータブル電源なら複数機器も同時に使用可能
USBケーブルで接続できるようにしておくとさらに便利

その他あると便利なパーツ&工具

接着剤(塩ビ用、木工用など)

ネジ類(皿ネジ、化粧ネジなど)

加工工具(ジグソー、ホールソー、カッター、ドリル)

測定道具(定規、メジャー)

配線用品(コードスイッチ、ケーブルタイ、分岐コードなど)

その他(スポンジテープ、取っ手、ジョイナー、塗料など)

事前に準備しておくと、スムーズに換気扇の取り付けができるでしょう。

↓この記事の詳細は↓
https://cam-car.jp/column/17241
ブログ一覧
Posted at 2025/06/01 07:32:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ANKERのポータブル電源。安くな ...
TECHNITUNED βさん

必要ないんだけどね。🤭
元祖かれんさん

ポータブル電源が届いた(*´꒳`*)
†ZERO†さん

バッテリー充電
keiyama7さん

既に2時間 車中泊 やってます。
元祖かれんさん

秋最初の完全停止車中泊
元祖かれんさん

この記事へのコメント

2025年6月1日 10:37
こんにちは😄
お疲れ様です😊
車中泊に目醒めてしました😆
先程道の駅ましこで車中泊して帰って来ました🤗
コメントへの返答
2025年6月1日 11:36
お疲れ様です!
楽しいですよね。自炊しながら晴れてれば良かったのですが昨日はずっと雨が降ったり止んだりの繰り返しでしたので!

プロフィール

「@㈱ヤス さん
お疲れ様です!
迷いますね、ポータブルクーラーにするか?電動エアコンにするか?コストを考えるとポータブルクーラーなんですよね!」
何シテル?   08/03 18:11
K-2500です。よろしくお願いします。 また,K=3500でもアップしてますが主にカメラで撮影したのをあげてて所有する旧車もアップします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 78 9
10 11 12 1314 15 16
17 18 19 20 21 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ALPINE ALPINE DAF9Z 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/01 05:45:33
カウルトップパネルお色直し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 06:45:24
ハプニングを楽しむハプニスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/26 08:35:03

愛車一覧

日産 グロリアセダン 嫁によるとタクシーらしい (日産 グロリアセダン)
HA30 グロリア スーパーデラックス 6 GL でバルブシート打ち返し無鉛ガソリン仕様 ...
日産 スカイライン GC10 (日産 スカイライン)
フルレストアした直後はL20 SUツインキャブレターにFS71B の5Fでしたが、ジャパ ...
日産 フェアレディZ 130 (日産 フェアレディZ)
この車を購入当時は65万円でしたが現在の販売価格は400万円を超えるらしい レストアして ...
日産 スカイライン 7th (日産 スカイライン)
輸出名 R31 5DR HB 純正CA18 からCA18DE(S13)に換装しパワーもそ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation