• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

K-2500のブログ一覧

2024年08月31日 イイね!

台風10号による大雨の影響!

逆川(ツインリンクもてぎ付近)の画像




ほぼ激流

普段は





撮影場所はこんな所












小さい社の脇の石碑?
車が3台くらい駐車出来る!

鬼怒川(真岡付近) 思川(益子付近)
の水位は上昇中です。山に近い場所なので
下流の方はもっと水位は上昇してるかも知れません!
注意が必要・土手までで我慢かな?

今日は休みをとり家族+(何時もの)お姉さん!と妹(前嫁の)夫婦
でモビリティリゾートもてぎでキャンプ




みなさんお疲れ様です!
Posted at 2024/08/31 16:30:53 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年08月31日 イイね!

台風の動きが怪しいらしい


台風情報 進路予想 最新】「台風10号」あさって2日(月)までに熱帯低気圧に 東海地方では「線状降水帯」の可能性も【31日午前10時半更新】







気象庁によりますと、

台風第10号は、きょう(31日)午前9時には田辺市の南南西約50キロにあって、1時間におよそ15キロの速さで東南東へ進んでいます。

中心の気圧は996ヘクトパスカル、最大風速は18メートル、最大瞬間風速は25メートルで中心の東側280キロ以内と西側220キロ以内では風速15メートル以上の強い風が吹いています。

西日本では、台風本体の発達した雨雲により、非常に激しい雨の降っている所があります。また、台風本体から離れた東日本でも、台風周辺や太平洋高気圧の縁を回る暖かく湿った空気が流れ込んでいるため、太平洋側の地域を中心に、断続的に雷を伴った激しい雨の降っている所があります。

西日本や東日本では、これまでの記録的な大雨により、地盤が緩んでいる所や増水している河川があり、土砂災害、洪水災害の危険度が高くなっている所があります。

台風は、あす(9月1日)にかけて西日本を東へ進む見込みです。西日本や東日本では、台風周辺や太平洋高気圧の縁を回る暖かく湿った空気が流れ込むため、引き続き、大気の状態が非常に不安定となるでしょう。

Posted at 2024/08/31 12:50:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年08月31日 イイね!

みなさんおはようございます!

さて、週末ですが台風の影響で引き籠もりに
なりかねませんね!

昨晩から此処は(俺ん家)避難所として最適と言い何時ものお姉さんが遊びに来てます!

一人暮らしの女性には台風・地震などは脅威でしょうね!

最新の台風情報です




あまり変化は有りませんが引き続き注意が必要ですね!

昨日のお昼まで滞在してた小山思川温泉ですが鉱石のお風呂が有り温泉の成分があるとの事でした!




大きな河川はこんな感じにまたなってるようなので必要の無い場合は河川敷へは行かない方が無難でしょうね!

以下ニュース記事引用

台風10号が上陸した九州や四国をはじめ台風から離れた関東や東海でも長時間雨が降り続いているほか、中国地方でも雨が強まり、災害の危険度が高い状態が続いています。

西日本と東日本では今後も非常に激しい雨が降るおそれがあり、気象庁は土砂災害や低い土地の浸水、川の氾濫に厳重に警戒するよう呼びかけています。


気象庁によりますと、台風10号は、31日午前3時には高知県安芸市付近を1時間におよそ15キロの速さで東南東へ進んでいます。

中心の気圧は996ヘクトパスカル最大風速は18メートル、最大瞬間風速は25メートルで中心から半径330キロ以内では風速15メートル以上の強い風が吹いています。

台風の動きが遅いうえ、台風の周辺や太平洋高気圧の縁をまわる暖かく湿った空気の影響で、西日本と東日本の各地で長時間雨が降り、記録的な大雨になっています。

東海や関東、九州などでは48時間に降った雨の量が400ミリを超えて過去最多の記録を更新した地点が相次ぎました。

その後も湿った空気の流れ込みは続き、四国や近畿などで発達した雨雲がかかっています。

これまでの雨で、埼玉県と東京都、神奈川県、静岡県、徳島県、愛媛県、岡山県では、土砂災害の危険性が非常に高くなり、「土砂災害警戒情報」が発表されている地域があります。


近畿 東海 31日午前中にかけ線状降水帯発生のおそれ

西日本と東日本では、9月2日ごろにかけて雨が降り続け、8月31日は局地的に非常に激しい雨が降る見込みで、近畿と東海では31日午前中にかけて線状降水帯が発生し、災害発生の危険度が急激に高まるおそれがあります。

31日の夜遅くまでの24時間に降る雨の量は、
いずれも多いところで
▽東海で400ミリ、
▽近畿で300ミリ、
▽関東甲信と四国で150ミリ、
▽北陸と中国地方で120ミリと予想されています。

その後も台風の動きが遅いため雨の量がさらに増える見込みで、
9月1日夜遅くまでの24時間には
▽東海で400ミリ、
▽近畿で300ミリ、
北陸で120ミリ、
▽四国で100ミリと予想されています。

さらに2日夜遅くまでの24時間には
▽東海で200ミリ、
▽関東甲信で150ミリ、
▽北陸で100ミリの雨が降り、
各地で記録的な大雨となる見込みです。


気象庁は土砂災害や低い土地の浸水、川の氾濫に厳重に警戒するとともに、落雷や竜巻などの激しい突風に注意するよう呼びかけています。

これまでの大雨で広い範囲で地盤が緩んでいるところや水位が高くなっている川があり、今後少しの雨でも災害の危険度が急激に高まるおそれがあります。

引き続き、近くの頑丈な建物や建物の高い階で崖や斜面と反対側の部屋に移動するなど、安全を確保して下さい。

と言う事で今日を無事に過ごせれば明日を迎えられる。ではご安全に!
Posted at 2024/08/31 05:21:50 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年08月30日 イイね!

みなさんおはようございます!

昨日から降り続く雨の影響で今日は休みとなりました!

それで、昨日の夜にギリギリ予約が出来た
RV パーク思川温泉へ行く事になり現在ログハウスにて起床!

って言うか娘を既に保育園へ送り届けてる!




本体の思川温泉の殿方の露天風呂はこんな感じ





↓隣接してるキャンプ場の周りはこんな感じ↑



で自然に囲まれてます!

近場でこんな風景の所で過ごすと落ち着く感じがする!

思川温泉は朝 8:00 から営業してます!

みなさん今日も1日ご安全に!
Posted at 2024/08/30 08:10:55 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年08月29日 イイね!

【祝20周年:みんカラでの思い出】

【祝20周年:みんカラでの思い出】
https://minkara.carview.co.jp/event/2024/20th

初めの頃は大まかに言うと前期型アストロを中心に投稿してました。当時セミレストアしてたグロリア 2600GX(エンジン内部の強化と430ターボ用AT載せ替え) も今は嫁の足車になりました!

もう初めて20 年長いようで月日が経つのは早いですね、おめでとうございます!
Posted at 2024/08/29 18:15:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「@㈱ヤス さん
お疲れ様です!
迷いますね、ポータブルクーラーにするか?電動エアコンにするか?コストを考えるとポータブルクーラーなんですよね!」
何シテル?   08/03 18:11
K-2500です。よろしくお願いします。 また,K=3500でもアップしてますが主にカメラで撮影したのをあげてて所有する旧車もアップします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/8 >>

リンク・クリップ

ALPINE ALPINE DAF9Z 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/01 05:45:33
カウルトップパネルお色直し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 06:45:24
ハプニングを楽しむハプニスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/26 08:35:03

愛車一覧

日産 グロリアセダン 嫁によるとタクシーらしい (日産 グロリアセダン)
HA30 グロリア スーパーデラックス 6 GL でバルブシート打ち返し無鉛ガソリン仕様 ...
日産 スカイライン GC10 (日産 スカイライン)
フルレストアした直後はL20 SUツインキャブレターにFS71B の5Fでしたが、ジャパ ...
日産 フェアレディZ 130 (日産 フェアレディZ)
この車を購入当時は65万円でしたが現在の販売価格は400万円を超えるらしい レストアして ...
日産 スカイライン 7th (日産 スカイライン)
輸出名 R31 5DR HB 純正CA18 からCA18DE(S13)に換装しパワーもそ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation