メーカー/モデル名 | アバルト / 595 (ハッチバック) アバルト595 コンペティツィオーネ_RHD(MT_1.4) (2018年) |
---|---|
乗車人数 | 1人 |
使用目的 | スポーツ走行 |
乗車形式 | マイカー |
おすすめ度 |
5
|
---|---|
満足している点 |
ステアリングもがっしりしていて、運転席というよりコクピットという方がピッタリ。まさに操縦している気分になるところです。 目つきが険しく、銀ギラ銀でオラオラ系のフロントマスクの車が多い中で、180馬力でありながら、丸型ライトで優しいのが気に入っています。無駄な飾りをせず機能そのものがまとまった形に現れているところです。 |
不満な点 |
日本車じゃないので、そんなことよくあるという人もいますが、さっそく、エンジンの不備やオートエアコンの不調があったことです。 それに、カタログと実車の相違が結構あったことです。左ハンドル車の格好いいペダルが右ハンドル車には付いていず、普通のペダルだったこと。カタログには付いているレコードモンツァのマフラーエンドにマフラーカッターが付いていないことなどなど。 |
総評 | 何より気に入っているところは、こじんまりとした、おとなしいスタイルでいながら、これでもかという個性的なパーツが詰め込まれ、卓越した走りをするところです。さすがイタリア、革やアルカンターラの縫製他、内装もていねいな職人仕事がうかがえます。一番の不満は、強いて言うなら、いじるところがないことです。 |
走行性能 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
アクセルの踏み込みが直接駆動につながる感じがします。丸型アルミシフトレバーを操作してのシフトアップも軽快です。スポーツモードのボタンを押すと、メーターパネルがすっかり変わるだけでなく、ステアリングも重くなり、全く別の車になったように、あっという間に加速します。ただし、どちらのスピードメーターも、アナログでないのが残念です。
それに、ブレンボのブレーキの効きも、操作通りバッチリです。 |
---|---|
乗り心地 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
路面に吸いついて走っているように、道路の継ぎ目や凹凸が、むしろ心地よく感じられます。さすがコニのショックアブゾーバです。
サベルトのスポーツシートも、固めのクションとあいまって、しっかり身体をホールドしてくれます。 |
積載性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
荷物のいるときは、プチキャンのエブリィバンで出かけます。
アバルトも結構、積める方だと思いますが、ほとんど物を積むことがありません。 |
燃費 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
ストリートでリッター8キロ、高速を走っても、リッター10キロくらいでしょうか。しかも、ハイオクなので、ガソリンを入れたとき、えっそうなんやと思わず、思ってしまいます。
|
故障経験 | 納車から2週間後、初めての遠出、京滋バイパスから京都縦貫道に入るあたりで、何んか加速しないなと思ったら、エンジン赤マークが点きっ放し、南丹パーキングでまで走って、点検してもエンジン赤マークが消えず、トラックに積んディーラーまで運んでもらいました。何んとターボチャージャーのホースに亀裂が入ってました。 |
---|
イイね!0件
何でこんなとこやねん!エブリィのバッテリー カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/10/08 17:17:27 |
![]() |
![]() |
アバルト 595 (ハッチバック) 5年間乗った右ハンドルMT車から左ハンドルMT車に乗り換えました。同じくビアンコガーラの ... |
![]() |
スズキ エブリイ 本格的プチキャンPETIT CAM、走行充電できるサブバッテリーを装備しているので、電子 ... |
![]() |
スズキ バーグマン200 ボディーカラーは、マットムーンシルバーメタリック、レアものです。スクリーン(スペインメー ... |
![]() |
アバルト 595 (ハッチバック) コンペティツォーネのMTです。スポーツモードで180馬力、6.2kg/ps、0〜100k ... |
2025年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!