本日はHKSのイベントに参加してきました。
いつもはボッチでのサーキット活動ですが、お世話になっているショップからのお誘いです。
前日までは最遅クラスと聞いていたのですが、当日現地について受付すると、ひとつ上のクラスに入ってました。
サーキット経験者は台数調整の為にそうされたのかもしれません。
さて、本日のコンディションは、自他共に絶好調。
気温も低く、良いタイム出そうです。
前回目標の12秒台に向けて頑張ります。
本日は20分×3本です。
タイム出すなら1本目だと思って気合いを入れて走ったのですが、なかなかクリアラップが取れません。こういうのもセンセなんでしょうね。出走21台なので、楽にクリアラップ取れると思ったのですが。
結果は、2,3週チャンスが巡ってきて、なんとか12秒688が出ました。
とりあえず、目標達成したので、残り2本はめくじら立てずに走れます。
2本目も最後の方でクリアラップが取れて12秒311。12秒前半に届きました。さすが気温ひと桁です。
3本目は午後スタートなので、タイム更新は期待していませんでした。
今回は同じ枠で走っていたS6さんと連む事ができました。
この方は10秒台で走られていたので、興味あったのですが、不思議と今までコース上で出会うことがありませんでした。
後ろから迫って来たので、前に行って貰い、引っ張って貰いました。勝手にストーカーしたとも言いますw
TC2000でS6同士で走るのは初めてだったので新鮮です。同じタイミングで加速減速するので、とても気持ちよく走れました。
そんこんなで、またまたタイム更新です。
12秒270
最終目的の10秒切りまでは、まだまだですが、今日のところは満足です。
課題とやる事が明確になってきたので、ひとつひとつクリアしていきます。
Posted at 2020/12/17 21:58:08 | |
トラックバック(0)