
今日は珍しく午前中枠があったので、TC2000に行ってきました。
午前中なので、涼しさを期待していたのですが、見事に裏切られました。

まぁ、20℃は超えていないので贅沢は言えませんね。
そんで今回はY枠でなく、E枠を初体験。
E枠は1分8秒999以下で周回できることが目安になってます。
車もドライバーも、だいぶリハビリが済んできたので、チャレンジしてみました。

今日はどの枠も台数が少なく、当たり日でした。
ひと枠目は雨走行で変な癖をつけてしまったので、荒療治に徹しました。
回っても良いので、【アクセル踏みまくる】です。
そんなわけで、1コーナ1回、1ヘア1回、2ヘア1回の合計3クルクルです。
ひと枠で3回は初めてです。
そのおかげで、だいぶ感覚が戻ってきました。
2枠目はアクセル操作をしっかりやって、スピンもなく無事終了。
自己ベストもコンマ4秒ほど更新できました。
前回までは8秒台が精一杯で運よく7秒が出る程度でしたが、今回は7秒台が普通に出せるようになったので大きな成果です。
但し、吸気温度が60℃を超えるので、1週ごとにクーリンングする感じです。
冷却系の強化を考えないとです。冬しか走らないのもひとつの手段ですが。
さて、帰りはいつもお世話になっている【POWER SPORTS GTD(パワースポーツGTD)】へ。
今シーズンはECUのセッティングを実走のみでやっていたので、パワーチェックを一度もやっていませんでした。
ということで、実際にどのくらいのトルクとパワーなのかを念のためにチェックしておきました。
まぁ、機種によっても数値は全然違うので、あくまでも参考値です。
ただし、前回値との比較は意味があります。
結果は色々と評価されてしまうので、ここでは控えさせていただきます。
個人的には納得できる数値でしたので満足です。

Posted at 2024/04/16 23:52:27 | |
トラックバック(0) |
S660 | 日記