• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さとしろ(31046)のブログ一覧

2024年04月16日 イイね!

初体験 その2

初体験 その2今日は珍しく午前中枠があったので、TC2000に行ってきました。

午前中なので、涼しさを期待していたのですが、見事に裏切られました。

まぁ、20℃は超えていないので贅沢は言えませんね。

そんで今回はY枠でなく、E枠を初体験。
E枠は1分8秒999以下で周回できることが目安になってます。
車もドライバーも、だいぶリハビリが済んできたので、チャレンジしてみました。

今日はどの枠も台数が少なく、当たり日でした。

ひと枠目は雨走行で変な癖をつけてしまったので、荒療治に徹しました。
回っても良いので、【アクセル踏みまくる】です。
そんなわけで、1コーナ1回、1ヘア1回、2ヘア1回の合計3クルクルです。
ひと枠で3回は初めてです。
そのおかげで、だいぶ感覚が戻ってきました。

2枠目はアクセル操作をしっかりやって、スピンもなく無事終了。
自己ベストもコンマ4秒ほど更新できました。




前回までは8秒台が精一杯で運よく7秒が出る程度でしたが、今回は7秒台が普通に出せるようになったので大きな成果です。
但し、吸気温度が60℃を超えるので、1週ごとにクーリンングする感じです。
冷却系の強化を考えないとです。冬しか走らないのもひとつの手段ですが。

さて、帰りはいつもお世話になっている【POWER SPORTS GTD(パワースポーツGTD)】へ。
今シーズンはECUのセッティングを実走のみでやっていたので、パワーチェックを一度もやっていませんでした。
ということで、実際にどのくらいのトルクとパワーなのかを念のためにチェックしておきました。
まぁ、機種によっても数値は全然違うので、あくまでも参考値です。
ただし、前回値との比較は意味があります。
結果は色々と評価されてしまうので、ここでは控えさせていただきます。
個人的には納得できる数値でしたので満足です。
Posted at 2024/04/16 23:52:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | S660 | 日記

プロフィール

「ADU ECU master http://cvw.jp/b/3243033/48435435/
何シテル?   05/17 18:14
さとしろです。よろしくお願いします。 アラフィフのおじさんです。 中年最後のお遊び始めました。 昔みたいにサーキット通いは肉体的、金銭的に辛いので...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
1415 1617181920
21222324252627
28 2930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

自家製 ウォーターメタノールインジェクション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/11 18:11:50
ハーフカバーの畳み方~(笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/31 19:57:44
ハーフカバーの畳み方~② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/31 19:57:25

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2020年3月22日納車 約15年ぶりのマニュアル車 S2000以来の楽しめそうな車 ...
ホンダ モンキーR ホンダ モンキーR
学生時代、スクラップ置場に放置されていたモンキーRを5万円で引き取り、コツコツ作り上げま ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
昔乗っていたS2000初期型です。 現物も見ずに、発売決定同時に契約しました。 インテ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation