• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さとしろ(31046)のブログ一覧

2022年11月12日 イイね!

ドグミッション

ドグミッション今日は極秘任務で広島に行ってきました。
alt

なんで極秘かというと、勝手にそうした方が良いのかなぁと思っていただけで、確認したら全然みんなに話して良いよって許可を頂きましたので、久々に日記にします。

タイトル画像で勘の鋭い人はお分かりかもしれませんが、レーシングドライバーの小林さんのところに押しかけて、ドグミッション搭載のS660に乗ってきました。
※画像は私のノーマルミッションです。ちょっと小細工していますがw

いやぁ、ドグミッション、イイですねぇ。
一気に雰囲気がレーシーになってます。
気になっていた音もうるさ過ぎず、イイ感じにドグ特有のキュイーンってな感じです。
1速がロングになってるとの前情報でしたが、こちらもエンストする程ではなく問題なしです。
ここまでは試乗前に気になっていた点で、助手席及び実際に運転させてもらった感想としては、乗りこなせればタイム更新間違いなしです。
当たり前のことかもしれませんが、クラッチ操作なしでガシガシ変速できちゃいます。小林さんは左足ブレーキです。
最初は恐る恐る操作していましたが、『一気に入れないと逆に入らなくなるから、躊躇なく操作してね』とアドバイスされその通りやると気持ちよくシフト操作できるようになりました。マスクの中でニヤニヤしながら運転してました。
ただ、現状は試作段階なのでシフトアップ操作が渋いです。これらの改善の調整と耐久性を検証して、順調にいけば半年後には製品化したいなぁとのことです。

購入希望者が多いほど価格は安価になりますので、気になる方は小林さん主催の走行会等で試乗させて貰ってください。

最後になりますが、小林さん、本日は貴重な体験をさせて頂きありがとうございました。
Posted at 2022/11/12 20:11:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | S660 | 日記

プロフィール

「ADU ECU master http://cvw.jp/b/3243033/48435435/
何シテル?   05/17 18:14
さとしろです。よろしくお願いします。 アラフィフのおじさんです。 中年最後のお遊び始めました。 昔みたいにサーキット通いは肉体的、金銭的に辛いので...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/11 >>

  12345
67891011 12
13141516171819
20212223242526
27282930   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

自家製 ウォーターメタノールインジェクション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/11 18:11:50
ハーフカバーの畳み方~(笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/31 19:57:44
ハーフカバーの畳み方~② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/31 19:57:25

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2020年3月22日納車 約15年ぶりのマニュアル車 S2000以来の楽しめそうな車 ...
ホンダ モンキーR ホンダ モンキーR
学生時代、スクラップ置場に放置されていたモンキーRを5万円で引き取り、コツコツ作り上げま ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
昔乗っていたS2000初期型です。 現物も見ずに、発売決定同時に契約しました。 インテ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation