• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さとしろ(31046)のブログ一覧

2024年06月20日 イイね!

Hondata FlashPro

Hondata FlashPro導入の予定は全くありませんが、気になったので調べてみた。

Spoonに何ができるか詳しく教えて貰おうと問い合わせしたら、概要だけざっとご教示頂き、あとはアプリは誰でもダウンロードできるから見てみてくださいとのこと。

早速ダウンロード&インストールしてみた。

結構色々と弄れてしまう🤩



エンドユーザーでも、ここまで弄れるんだ。

フラッシュエディタはパワーライター店でしかデータ弄をれないので、これはホント凄い👍

ブーストセンサのキャリブレーションはできなさそう。(もしかしたらできる?)
電スロも弄れるところは殆ど無さそう。
ここら辺はFEと同等なのかな?

何にせよ、壊す覚悟😱があれば、誰でもDIYセティングできちゃいます。

まぁ自分もですが、プロの足元にも及びませんので、DIYを楽しむ目的であればオススメですね。
セッティングデータも3パターン入っているので、それだけでも十分なのかな。










Posted at 2024/06/20 13:16:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | S660 | 日記
2024年06月14日 イイね!

今日も重量化(軽量化の反対語)

今日も重量化(軽量化の反対語)先日、配線だけ這わしていた燃圧計を取り付けました。

センサはDefi製です。

Defi-Linkコントロールユニット経由でDefi-Link Meter ADVANCE FDに表示させます。


信号線を分岐してEMUブラックにも取り込みました。
燃料ポンプとインジェクターを大容量のものに交換しているので、常時ロギングしておいた方が良いかなと。


トラブル時の原因究明に役立ってくれるはずです。
トラブルないことが一番ですけどね。
Posted at 2024/06/14 14:53:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | S660 | 日記

プロフィール

「ADU ECU master http://cvw.jp/b/3243033/48435435/
何シテル?   05/17 18:14
さとしろです。よろしくお願いします。 アラフィフのおじさんです。 中年最後のお遊び始めました。 昔みたいにサーキット通いは肉体的、金銭的に辛いので...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
910111213 1415
16171819 202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

自家製 ウォーターメタノールインジェクション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/11 18:11:50
ハーフカバーの畳み方~(笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/31 19:57:44
ハーフカバーの畳み方~② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/31 19:57:25

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2020年3月22日納車 約15年ぶりのマニュアル車 S2000以来の楽しめそうな車 ...
ホンダ モンキーR ホンダ モンキーR
学生時代、スクラップ置場に放置されていたモンキーRを5万円で引き取り、コツコツ作り上げま ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
昔乗っていたS2000初期型です。 現物も見ずに、発売決定同時に契約しました。 インテ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation