• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kurosoutenの"コシチ" [スバル エクシーガ クロスオーバー7]

整備手帳

作業日:2021年8月22日

LEDウインカーミラーレンズの経年劣化対策

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
いきなり作業中画像をUPさせていただきましたが、視認性向上&ドレスアップ目的で2019/1に導入した『シャイニングパーツ LED ウインカーミラー レンズ [クリアレンズ] シーケンシャル ウィンカー 』ですが、経年劣化の象徴的な症状である『黄ばみ』が、最近加速度を増して進行しているのが気になり…、残暑厳しき昼下がりに大汗をかきながらダメ元での『維持り』作業を実施しました。

ドアミラーカバーを外し、左右合わせて1時間くらいでしょうか…、炎天下の日向にて、心を無にしてひたすら磨き続けました😭
2
今回の『維持り』に使用したのが近所の自動後退を徘徊中に見つけたこちらの製品。
水をつけて磨くだけのお手軽仕様です。
3
散々磨いた後、水で濡らしたクロスで薬剤を拭き取りWAKO'S バリアスコートでコーティング処理を実施。
4
最後にドアミラーカバーを元に戻して作業完了です。

結果、本当に些細な変化ではありますが、ウインカーミラーレンズ表面のくすんだ黄ばみが除去され、表面はツルスベ状態になりました。

しかしながら、屋外で使用する透明なプラスチック製品の宿命とも言うべき経年劣化に伴うレンズ内側部分の黄ばみは解消できそうもないため、『スモークフィルムを貼ってごまかす』or『新品に買い替え』等々、もう少し経ってから別途対策を再検討し、実行することにします😅

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

テールランプ取り外し

難易度:

バックランプバルブ交換

難易度:

ウインカーバルブ交換

難易度:

第2回目 ウィンカー交換(フロント)

難易度:

ヘッドライト曇り取り

難易度:

ポジション(物によりウインカー)バルブ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@YAH さん、こんにちは😊
繁忙期はまだまだ続きますので、今日は無理矢理時間を作りました😅
キレイになったのでスッキリしました~😆
冬タイヤへの交換は年末を予定しています😭」
何シテル?   12/09 16:18
こんにちは。kurosoutenと申します。 いつもCO7オーナー諸先輩方のパーツレビュー・整備手帳を中心に敬意と感謝の念を抱きつつ、楽しく拝見させていただい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

3分間チューニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/10 19:48:03
のりパパのまとめ一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/21 18:11:17
マフラーアースの取り付け(センターパイプ、ミッション) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/22 12:56:50

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 コシチ (スバル エクシーガ クロスオーバー7)
2015年9月、神さん専用車であるステラカスタムの定期点検のためスバルディーラーへ足を運 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation