• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年03月09日

イベント:【i-DMs関東】Be a driver.なオフミ2025開幕戦


「イベント:【i-DMs関東】Be a driver.なオフミ2025開幕戦」についての記事

※この記事は【i-DMs関東】Be a driver.なオフミ2025開幕戦 について書いています。

2025年関東開幕戦に参加してきました。

関西もいまいち参戦できずじまいのまま関東に来てしまいましたが、主催者のタッチ_さんはじめ関東の皆様方にも温かく迎えていただき1月にご挨拶、2月に練習を一回で迎えた本戦、まあいつもですが気楽に楽しくやろうと思いながら参加しました。

0.2Gは1走目以外はすべてi-DMスコア5.0で、G Bowlスコアは5走目の117.4(Ave.9.78)が最高でした。

5走目は最初一周走った時点で間違えて止まってしまい、再走させていただきました。その時が前後もほかの車もいなかったので一番無心で走れて、好スコアにつながりました。
うん。満足!ww

一方、午後の0.3Gは6走目のi-DM4.9 スコア 115.9=10点減点で105.9が最高でした。どう頑張ってもi-DM5.0が出せず、かといって白を食らっているところはなく、まして私のロードスターSでは走行中のスコア変化がわからないのでどこで減点をもらっているか検証のしようがない。。。他地域の碁盤では白さえもらわなければ概ね5.0が取れていたので、関東碁盤でどうやったら5.0が出せるのかは今後の課題です。
0.2Gでは鐵風鈴さんの後の2位につけたのですが、0.3Gは5.0を出したみやそらさんとそに33さんの後塵を拝す結果となりました。0.3Gで大躍進されたお二方おめでとうございます!!

総合順位では2位につけることができ、タッチ_さんからありがたい景品もいただいたところで本戦は終了となりました。

その後は同乗走行などをいろいろと。

そに33さんのブレンボ&鍛造ホイール入りロードスターと鐵風鈴さんの最新型ND2ロードスターを運転させていただきました。
ブレンボは触った瞬間の食いつき方が少し難しいようにも感じましたが、純正よりストロークが減って踏力でコントロールできるブレーキに感じました。そしてND2はステアリングフィールが素晴らしく、操作の解像度が上がったというか、とにかくダルなところがなくなって反力がリニアになったようで、これだけで買い替える価値が十分にあると感じました。
運転させていただきありがとうございました。



今年はできる限り参加して、キョウセイにも行ければな~と考えています。
今後ともよろしくお願いいたします。
ブログ一覧 | i-DMs オフミ | クルマ
Posted at 2025/03/09 19:10:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

イベント:【i-DMs関西】Be ...
cknrtzさん

【参加報告】イベント:【i-DMs ...
コタんパスさん

イベント:【i-DMs西・東海】B ...
poyoyon2さん

終了報告:【i-DMs九州】Be ...
tailor1964さん

終了報告:【i-DMs九州】Be ...
ヨンハチさん

【参戦報告】イベント:【i-DMs ...
デミオットさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「「故障コードも残ってなく機械的にも異常はない。走行中の不具合は同乗できないので工場で再現しないと対応できない。」

故障コード残らない?リフターで上げても異常ない?でしょうねえ。
俺もパイロットに「地上で再現しないなら対応しようがないですねえ」って一回言ってみてえわ。

ったく。」
何シテル?   05/01 18:11
ロードスターには中学時代から憧れていて、初めはNAに乗るつもりだったのですがNDがデビューした時にこれだ!!と思いました。 ロードスターが納車されてから尚更、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

エアコンフィルター外気導入口取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/28 19:08:52

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
はじめまして。愛車は2019年式のNDで、グレードはマツコネなしマニュアルエアコンのSで ...
ホンダ VTR250 ブイたん (ホンダ VTR250)
前オーナーさんが手塩に掛けて維持・カスタムされてきたVTRをありがたく譲っていただき、バ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
家族共同所有(ということに家族の中では一応なっている)のジムニーです。 二代目最終型のJ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation