• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年04月22日

解体屋のヤードから部品取り

朝から部品取り。


Zの部品取りからアシストグリップ、インナーパネルとリアルームランプレンズ、リアワイパーのボルトカバー、 ワゴンRのウォッシャー三股ノズルGET
 
5点で1500円やすい! Zの運転席側にもアシストグリップつけようと思って外しました。念の為運転席側のパネルを外してみるとアシストグリップ用のボルト穴はなかったです残念。運転席側のパネルと助手席側のパネルを合体させてアシストグリップをつけようと思います。
ブログ一覧 | Z | 日記
Posted at 2021/04/22 12:08:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆の晩酌🏠🍶
brown3さん

馬の足のゴム 馬の傷、床の傷防止に ...
ウッドミッツさん

木陰にこもる猛暑の蓮会(行田市)
よっちん321さん

Miles Davis - 'Ro ...
kazoo zzさん

お盆最終日、車の集まりに行ってきま ...
のうえさんさん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

この記事へのコメント

2021年4月22日 14:25
こんにちは!
確かに 運転席にあると便利だと思いますが 何せ取付ボルトが無い!
溶接技術があれば 出来るんですがね~
私は アームレストを付けました。
コーナーでの踏ん張りに 役立ってます。
移植楽しみにしてます。
コメントへの返答
2021年4月22日 14:56
強度を出すには溶接必要ですよねw
クリップナットと溶接で行こうかと思っています。
インナーパネルの工作のほうが手間がかかりそうですw


プロフィール

「[整備] #Z エア抜き不要 クーラント交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/3243964/car/2922215/8306781/note.aspx
何シテル?   07/21 19:58
DUBZです。よろしくお願いします。 車の買取の仕事をしていたので一通り車に乗り、車に興味がなくなりましたが、改造するのが好きですw 誰もが乗ってる車より希...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[スズキ セルボ]不明 LEDテールランプ抵抗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 05:42:03
[ホンダ Z] タイロッドエンドブーツ ボールジョイントブーツの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/17 19:25:35
[ホンダ Z] 自作インテークパイプと金魚バルブ取付でパワーアップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/29 01:11:50

愛車一覧

ホンダ Z ホンダ Z
ホンダ Zに乗っています。 外装修理をしながら塗装したりしているので年式の割にはきれいで ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
改造しすぎて原型がないランサーGSR 写真は廃車にした時の写真です。 ワイドトレッドスペ ...
スズキ その他 スズキ その他
石狩造機製 エンジンスズキ スズキスノーシュートSS865ES ベージュに全塗装
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation