2022年10月08日
除雪機のクローラーのひび割れ補修をしようとロックタイトの黒ゴム接着剤
を注文したんですけど5日たつんですが全然発送してくれないw
発送されてないので使うことも修理することもできないので
YouTubeで修理方法を捜索していたらいい修理方法を発見しました。
灯油でシリコンコーキングを薄めて溶かしてタイヤのひび割れに塗るというもの
ひどいひび割れは5:5で薄める
細かいひび割れは灯油85:15 シャバシャバくらいでしょうか
これでタイヤのサイドウォールに塗る
一度に両面を塗るとあちこち汚れるので片面ごと乾燥させて塗る。
タイヤの変色にも有効だと思います。
変色すると元には戻らないので塗るしかありません。
粘度が強いと塗ったあとがつくと思います。
以前ホルツの補修材でタイヤに塗ったことがあって
その時は薄めてないので思いっきり塗りあとつけてました。
また普通にタイヤ自体も真っ黒ではないので
黒のシリコンコーキングを塗ることによって
タイヤワックスを塗った時のような濃さが持続していいと思います。
タイヤワックスはタイヤによくないとも言われているので
この方法はいいと思います。
シリコンコーキングにはそこそこ色があるので
ちょっとしたカスタムで白いタイヤとかグレーのタイヤなど
できると思います。成功するかは知りませんw
この作業で塗る前に中性洗剤 食器用洗剤でタイヤを洗ってから塗ると接着は増すと思います。
これはいい方法
Posted at 2022/10/08 06:37:13 | |
トラックバック(0) | 日記