
インテークホースをさんざん修理をして正常に1か月使ってきましたが
再びハンチング現象。加速時にタコメーターが振れ安定しない。素材がゴムのなので伸び縮みするのでエポキシ接着剤が割れ2次エアを吸っていると思われます。
インテークホースが生産終了の為、ほんと致命的で作るしかなくなりました。
皆さんもインテークホースが破けるとこの車と同じ症状が出ます。
下手すると故障で乗れなくなります。
安く作れる塩ビ管で作れるか色々調べましたがシリコン変換パイプの合うサイズがなかったです却下。
そこで50パイの給湯機用煙突パイプであれば溶接なしで繋ぎ合わせが出来
シリコン変換パイプのサイズもあるのでインテークホースの自作が可能だと思います。
タービン側のパイプは外径34㎜→シリコン変換パイプ内径35㎜51㎜→
bestpartsの給湯機用煙突パイプ50㎜470㎜2400円くらい
※DCMに売っています。
パッケージはこんな感じです。

ステンレスのフレキシブルです。現物曲がりにくく固いです。
90度のエルボ1400円もありました。これを2個S字状に使うと短い気がします。
中間にさらにパイプが必要だと思いました。
bestpartsの給湯機用煙突パイプはストレートパイプもあります。短いものもあります。パイプの繋ぎ目はアルミテープ
そしてシリコン変換パイプ51㎜45㎜→エアクリ
内圧を測る為のホースは煙突に穴あけと管を差し込みエポキシ接着剤。
差し込む管は抜けるので自作するものに再度使ってください。
ホースバンドも必要。
シリコン変換パイプ内径35㎜51㎜アマゾン
まだ安いシリコン変換パイプありました内径35㎜51㎜2255円
シリコン変換パイプ51㎜45㎜アマゾン
まだ安いシリコン変換パイプ51㎜45㎜ありました
1640円 残り2個
2400円+2585円+2145円
合計
7180円
2400円+2255円+1640円
合計
6295円
bestpartsの給排気管50㎜はオンラインショップには無かったです。
もう作ってないかもしれません。
DCMのない地域の方は実店舗に問い合わせしたほうがいいと思います。
bestpartsにも問い合わせしたほうがいいと思います。
塩ビ管で作れば安く作れるんですけど規格でPV40とPV50しかないので
太いと変換パイプが高いし物がないし細いとパワーダウンします。
溶接でパイプ加工も考えましたが手間がかかり誰でも簡単に作れないのでやめました。
この車じゃなく他の車でもインテークホースがない問題が解決しそうですね。
社外インテークホースとか高いですからね。Zは社外すらないw
この作り方でインテークホース作ってみます。
あとはリフトアップの流用リアバネを見つけたので取付してみます。
バモス用17225-PTG-000 があるみたいです
Posted at 2023/08/29 18:23:35 | |
トラックバック(0) |
Z | 日記