• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yuki Chibiの"WRX" [スバル WRX S4]

整備手帳

作業日:2023年12月20日

カーコーティング施工 (2023.12.20)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 6時間以内
1
キーパーラボにて、「エコダイヤキーパー プレミアム」を施工。

鉄粉除去はコーティングメニュー内に含まれている研磨で一緒に落ちる程度だった模様。

ボディよりガラス面のウロコが目立つので、ウロコ除去&ガラス面コーティングをアラカルト追加しました。

かかった金額は、株主優待券(20%割引)を使って13万円ほどです。

6時間くらいかかるので、施工全ては見ていません。
2
コーティング前の洗車がすごく丁寧!
3
何度も洗車してくれておりました。
恐らく種類が違う?
4
キーパープロショップではなくキーパーラボなので、コーティング施工は密閉された空間。

白い板で光の反射具合を見ながらやっていて丁寧。
5
プレミアムにしたので、エンジンルーム内やドア内側、樹脂パーツ類もコーティング。
6
ホイールコーティングも含まれます。
ただしリムとスポークの表面まで。
7
フロントガラスの施工前。
近づいて光を当てると白いウロコが目立ち、さらに雨の日の視界がよくない。
8
ウロコ取り&ガラス面コーティング施行後。

ウロコ取りのみだと再びウロコが付きやすい状態で、ガラス面コーティングもセットでおすすめとの事でした。

ただ、フロントガラスはワイパーが使われる場所なので、コーティングの寿命は短いようです。(半年くらい)
9
ピカピカになった愛車でリフォーム仕立ての自宅駐車スペースて😊

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

コーティングを自分でやってたみた!屋根だけやけど

難易度:

キーパーコーティング

難易度: ★★★

キーパーミネラルオフ施工

難易度:

GLOSSLIDEコーティング_240420

難易度: ★★

EAGLE ONE ALPHA21メンテナンス5回目

難易度: ★★

シラザン50ダイヤモンド

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@rereoji これはむかつきますね、公道なら通報できるのでしょうか🤔」
何シテル?   08/02 20:50
主にパーツや整備、給油の記録用です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スポーツセレクターをDIYする件③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 18:23:47
ドリンクホルダーイルミ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/11 16:09:54
STIインジゲーターASSYに交換‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/25 11:28:44

愛車一覧

スバル WRX S4 WRX (スバル WRX S4)
RAYS鍛造赤足のWRブルーWRX! 大型リアスポイラー付きSTI Sportです! ...
スバル レヴォーグ レヴォーグちゃん (スバル レヴォーグ)
ラピスブルーのSTI Sport顔で赤足&大型ウイング! レヴォーグらしさをしっかりと残 ...
ダイハツ ミラジーノ ジーノちゃん (ダイハツ ミラジーノ)
初めて買った車はミラジーノでした まんまるおめめがかわいい! ■購入時情報 ・中古車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation