• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yuki Chibiの"WRX" [スバル WRX S4]

整備手帳

作業日:2023年12月9日

駐車場の嵩上げ&カーポート設置

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
大切な愛車を水害や雹害から守るため自宅の外構工事を行いました。

ざっくり合計で約100万円の出費です💸

複数社で相見積もりを行い、ちゃんと下地処理をやってくれて、その中で1番安いところにしました。

※安くて有名なエ◯スショップさんは既存コンクリート全破壊からの工事プランのみで高かった。
2
外構工事に至った経緯としては2つ。

1つ目は、今年(2023年)6月にあった台風2号の線状降水帯による自宅前冠水での愛車水没の危機。
3
近隣でうちの前だけ側溝の位置が8cm程低く、冠水した際の水深がその分深くなってしまう構造でした。

側溝は市区町村管轄のため不動産業者側は関与出来ず、側溝の高さ=GL0となっているため駐車スペースも低い位置になっているようです。
4
2つ目は、雹害の危険性。

オフ会で知り合った方の新型BRZが、今年7月に群馬で降雹被害にあわれました。

その方によると、
・ルーフなど全てのボディに凹み
・修理費見積もり115万円
・ルーフとルーフサイドピラーは切り離して新品交換
・ドア以外のガラスは全取り換え
・ルーフのデントリペア修復は困難、一度綺麗になっても歪んでくる可能性あり
・ルーフ切り離しは修復歴がつく
・雹害車としての価値は綺麗な状態の60%程

という絶望的な内容😭

異常気象や都内でも雹のニュースがあったりするので、明日は我が身です。
5
カーポートはYKKAP社製「エフルージュ FIRST」です。

幅は2,700mm、奥行きは道路にはみ出ないよう切り詰め加工、屋根材は熱線遮断ポリカーボネートにしています。
6
コンクリート嵩上げに関しては、各種おすい升の高さ調整、既存コンクリートへの下地処理や金属の網を敷いて、、、といったことをしっかりやっていただいています。

玄関へと続く階段は、最下段を破壊し埋め立て、4段から3段になりました。
7
このように隣の家と同じ高さとなりました。
8
そのままだと高さ8cmの段差があり、愛車の乗り入れに影響するので、ホームセンターでゴム段差プレートを購入。

幅60cm×奥行20cm×高さ4.5の段差プレートを2列並べる形にして傾斜を緩やかにし、フロントのリップを擦らないようにしました。

それを横にたくさん並べて内側のボルトで連結しています。
9
他、工事期間中に愛車を退避させるため、近隣の駐車場を契約したり等でも出費が発生しました。
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ディラーオプション

難易度:

令和6年度 自動車税納付

難易度:

令和5年度 自動車税納付

難易度:

ドアチェックカバー取付(トヨタ汎用パーツ流用)

難易度:

2024年5月 月間記録データ

難易度:

ウォッシャータンク小型化

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@rereoji これはむかつきますね、公道なら通報できるのでしょうか🤔」
何シテル?   08/02 20:50
主にパーツや整備、給油の記録用です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スポーツセレクターをDIYする件③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 18:23:47
ドリンクホルダーイルミ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/11 16:09:54
STIインジゲーターASSYに交換‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/25 11:28:44

愛車一覧

スバル WRX S4 WRX (スバル WRX S4)
RAYS鍛造赤足のWRブルーWRX! 大型リアスポイラー付きSTI Sportです! ...
スバル レヴォーグ レヴォーグちゃん (スバル レヴォーグ)
ラピスブルーのSTI Sport顔で赤足&大型ウイング! レヴォーグらしさをしっかりと残 ...
ダイハツ ミラジーノ ジーノちゃん (ダイハツ ミラジーノ)
初めて買った車はミラジーノでした まんまるおめめがかわいい! ■購入時情報 ・中古車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation