• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yuki Chibiの"WRX" [スバル WRX S4]

整備手帳

作業日:2025年3月23日

カーコーティングメンテナンス(2025.03.23)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 3時間以内
1
カーコーティング施工(2023.12.20)から1年以上が経過したのでメンテナンスです。
2
以前の施工からフロントバンパーとホイールを交換しているので、
最初はエコダイヤキーパー部分施工(1箇所)+ホイールコーティング+Aメンテナンスで見積もりを出してもらいました。

見積もり額は予約割引5%適用で49,150円。

その後に実車確認してもらったところ、
鉄粉がかなり付着している(汚れ流した後でも触るとザラザラする)のと、
左フロントフェンダーもコーティングがボカシ塗装の影響でか無くなっている事が判明。

鉄粉取りを追加すると+6,280円、左フロントフェンダー用に部分施工を追加すると+12,480円、そうすると約68,000円になってしまいます。
3
7万かーと悩んでいたら、メンテナンスをAコースではなく、5,000円高いBコースにする事で、
コーティング未施工箇所もガラス被膜が通常の半分くらい薄くはなるもののコーティングされるとの事でした。
4
部分施工を無くして、メンテナンスをBコースに変更、鉄粉取りとホイールコーティングを付けて再見積もりしてもらい、47,700円となりました。

だいぶ汚れていて洗車面倒だったのもあり、
その見積もりで当日施工をお願いしました。
5
ピカピカになりました。
鉄粉も取ってもらったので触るとサラサラです。

これから花粉と黄砂の季節なのが残念ですが、4月からキーパーラボ5%値上がりらしいので3月中にやれて良かったです😇

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

S4のコーティング6回目

難易度: ★★

無塗装樹脂パーツコーティング

難易度:

【映でみる整備手帳】未塗装樹脂コーティング施工

難易度:

キーパーコーティング

難易度:

エコダイヤキーパープレミアム

難易度: ★★★

コーティングメンテナンス(1回目)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ばたあ 見覚えのある景色😆」
何シテル?   10/09 00:18
主にパーツや整備、給油の記録用です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

不明 2025年 外付けファン型クールシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/21 10:20:53
サイドビューモニタースイッチ増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/09 13:03:31
フロントスピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/10 01:37:45

愛車一覧

スバル WRX S4 WRX (スバル WRX S4)
RAYS赤足の大型リアスポ装備STI Sportです! WRXの純正美を崩さずに、 色 ...
スバル レヴォーグ レヴォーグちゃん (スバル レヴォーグ)
ラピスブルーのSTI Sport顔で赤足&大型ウイング! レヴォーグらしさをしっかりと残 ...
ダイハツ ミラジーノ ジーノちゃん (ダイハツ ミラジーノ)
初めて買った車はミラジーノでした まんまるおめめがかわいい! ■購入時情報 ・中古車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation