• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Sumire papaの愛車 [ダイハツ テリオスキッド]

整備手帳

作業日:2022年10月3日

エンジンオイル交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
前回レベルゲージの上限まで入れたが、3600km走行後下限まであと2mmの所まで減っていた。抜いたオイルは真っ黒で高い洗浄性の効果の現れか?オイルはWAKOSのアンチエイジングオイル10W-30を今回も使用した。以前はホムセン4L2000円の激安オイルを入れていたが、このオイルに変えてからエンジンノイズが大きく減った。アイドリング時は、ノイズが少なくてエンジンが止まった様に錯覚するし、4000rpm以上回すと壊れそうなノイズがしていたが、その様なノイズも無くなった。走行距離の多い車にはとても効果があると思う。オイル漏れは無いためエンジンオイルの減少はオイル上がりが原因なのか?しばらく様子見。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換

難易度:

オイル&エレメント交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

エンジンオイル交換+エアクリーナー交換

難易度:

自作廃油パック

難易度:

8回目のオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

Sumire papaです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ダイハツ テリオスキッド ダイハツ テリオスキッド
スキーと筋トレにハマっている50代オジサンのテリキ乗りです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation