• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

longriderのブログ一覧

2024年12月15日 イイね!

ダートフリークに気をつけろ

YZ125Xで使っていたAirTecエアフィルターのキャブ側のスポンジがぼろぼろ取れてきた。 使ってきたんだからそういうこともあるかもしれないけど、純正とHiFloFiltroと輪番で使ってこんなになっているのはAirTecだけ。しかも輪番に加わったのはAirTecはけっこう後から。 そういえば ...
続きを読む
2024年12月11日 イイね!

エネループの被覆を交換、アリエク、日本経済

ラップタイマーの発信機で使っているエネループの被覆が破れてきたんですよ。 危ないし、そのせいで?動作が不安定なときがある。 サトシさんのマネをして被覆を交換しました。 アリエクでそれ用のサイズにカットされた熱収縮チューブと以前から欲しかったヒートガンを買って簡単にできました。 単三用×100枚+単 ...
続きを読む
Posted at 2024/12/11 15:25:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年07月08日 イイね!

コーナーでの頭の角度

為末大さんによれば、陸上トラック競技のコーナーでは、重力と遠心力の合成ベクトルの方向に合わせろですと?! 1'39"あたりから モーターサイクルのコーナリングでは重力の方向に合わせろと言われていますよね?(って、誰が言ったんだっけ?) なんで合成ベクトルの方向じゃないのかな?と私も疑問に思った ...
続きを読む
Posted at 2024/07/08 08:04:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 躰の使い方 | 日記
2024年05月27日 イイね!

[工具] 充電式空気入れ マキタ MP181DZ

空気圧の調整なら自転車用空気入れでも問題ないけどビード挙げとなるとけっこうな労働なので、動力源が自分の体ではなくてバッテリーだとラクでいいですわ。★★★★★ 本体のみ実質¥12k-くらい。 電源コードやらホースやら繋がっていないので、取り回しもコンプレッサーより良いのではないでしょうか。コンプレ ...
続きを読む
Posted at 2024/05/27 20:27:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 工具 | 日記
2024年05月20日 イイね!

[工具] バイク用タイヤチェンジャー ストレート

ストレート 15-079 チューブレスタイヤ 17インチまで ちゃんと使えるし、実質¥9,446-だったし、入手性も良い ★★★★★ タイヤスプーンを使っての手組みよりも速く楽に、なおかつ、スプーンをリムに掛けることなくタイヤを組み替えられる。7か月3700km走ったPowerGP 120/ ...
続きを読む
Posted at 2024/05/21 15:40:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 工具 | 日記
2024年04月22日 イイね!

[工具] 錐を収納できるパンク修理ツール アストロプロダクツ

錐をグリップの中に収納できるのでTLタイヤのバイクの車載工具によろしい。 アストロ以外で売っているのを見たことがない。
続きを読む
Posted at 2024/04/22 14:25:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 工具 | 日記
2024年03月20日 イイね!

緑化ブロック滅ぶべし

緑化ブロックというのは、駐車場の舗装が全面アスファルトとかコンクリとかになっていなくて、レンガくらいのサイズのブロックがそれと同じくらいの隙間を開けて敷いてあって隙間が芝生になってるやつですよ。 借りている駐車場の出入口が緑化ブロックになっていて、ブロックと隙間の間の段差のせいでバイクで通るとき ...
続きを読む
2024年03月07日 イイね!

[工具] パンク修理バケツ Panaracer

チューブのパンク修理をするときの水調べにちょうど良いサイズと形状。 タイヤやリムまで調べようとすると、120/70ZR17ですら長さが苦しい。 自転車ならリムを洗ったりするにもちょうど良いです。 LLCやオイルを受けたりするにも便利。 モノタロウで税込¥879-
続きを読む
Posted at 2024/04/22 13:53:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 工具 | 日記
2024年03月07日 イイね!

[工具] ホイール取付補助具 ロープ止め

頭に輪っかが付いているあの杭が「ロープ止め」という名前なのだと初めて知りました。decobocoさんが動画↓の中でお使いの長いドライバーの代わりにロープ止めを使うことを思いつきました。 あんな↑に長いドライバーはたぶん数千円すると思いますが、400mm長のロープ止めはモノタロウで税込¥274-でし ...
続きを読む
Posted at 2024/04/22 13:25:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 工具 | 日記
2024年01月27日 イイね!

バイク用ディスプレイオーディオ vs 退役スマホ

バイク用ディスプレイオーディオのメリットて何ですか? 値高いし複数台での使いまわしは実用的には無理そう。 スマホをスマホホルダーに付けとくんじゃダメなんですか? この運用なら安上がりだし、複数台での使いまわしもしやすい。 どこのご家庭にもある退役したスマホをスマホホルダーに付けといて現役スマホ ...
続きを読む

プロフィール

「藤野玲子さんはいつのまにかWeb!keを退職なさったんですか?」
何シテル?   04/29 18:16
longriderです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

効くの?コレ🤪パートⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/21 15:11:23
トランクオープナー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/21 15:09:55
[ホンダ ステップワゴン] スロットルバルブ洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/16 20:49:07

愛車一覧

ヤマハ WR250R ヤマハ WR250R
モタードにしてコースでも乗っています。 モタードでの練習は他のいろいろなバイクに応用が利 ...
ヤマハ YZ125X ヤマハ YZ125X
モトクロスコースで乗っています。 ハードエンデューロの技も身に着けたいです。
カワサキ ZX-6R カワサキ ZX-6R
カッコよさに惚れました。 サーキットで限界に挑戦したいです。
KTM 1290 SUPER DUKE R KTM 1290 SUPER DUKE R
内部に高エネルギー反応、パターンオレンジ! 従順なフリしてるけど裏コードはビースト。 3 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation