• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

longriderのブログ一覧

2022年04月02日 イイね!

生爪工場

拇趾の爪を傷めてしまったんで治療についてググってたんですよ。 「生爪」まで入力したら、候補に「生爪 メーカー」とか出てくるじゃないですか。 「ワールド オブ ライズ」でデカプリオがマーク・ストロング演じる諜報機関の長に言う「生爪工場だと思ってました」というセリフを思い出して「グロい画像が出てき ...
続きを読む
Posted at 2022/04/02 10:33:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年03月31日 イイね!

ドーピングってなんでダメなの?

と疑問に思って調べたことが何年も前にあったわけですよ。 選手の健康によくないからルールで禁止しようということになったんだろうと思ってはいました。カフェインがかつては禁止薬物であったけどその後はずれたとか、「今後○○が禁止薬物に指定されました」なんて発表があって、その「指定」とやらはおまえたちだけの ...
続きを読む
Posted at 2022/03/31 19:34:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年02月18日 イイね!

SDG'sて誰がプロデュースしてるの?

カーボンニュートラルを目指す動きが高まってきている、すくなくとも日本ではそのように報道されているわけですが。 そういう動きや報道の在り方の是非はさておき、誰がプロデュースしてるんですか?「プロデュース」というのは、攻殻機動隊に出てくる合田一人が言っているような意味ですよ。 石油メジャーとかにと ...
続きを読む
2022年01月09日 イイね!

すでに全開だから?

Dakarなどラリーの動画を見ていると、巡行しているライダーがすごーく腰を引いて乗っている場面がしばしば出てきますよね? すでに全開だから、前後の挙動としては減速しかないということですか? ならば、リアへの荷重をなるべく多くしてトラクションを稼ぎ、フロントをなるべく軽くして引っかからないようにす ...
続きを読む
Posted at 2022/01/09 17:15:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年12月02日 イイね!

日本の暗黒面

2022年以降に問われる、リアライドハイトデバイスの是非 すげー効果的な新しい技術を持ち込んで、「それズルだぞ!」とヨーロッパのやつらにルールを変えられちゃうってのはホンダとか日本メーカーの役目だったのでゎ? ウィングとかリヤタイヤに風を当てるデバイスとかもDuatiだったよね? こういうところで ...
続きを読む
Posted at 2021/12/02 15:59:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース
2021年11月27日 イイね!

インドヨーロッパ語系民族は元は騎馬民族だった?

現代の家畜ウマの遺伝的起源 初期のインド=ヨーロッパ語系民族の進出と時間的・空間的に重なる気がする。 どうですか?>専門の人 参考 1, 2, 3, 4 2023.07に発表された研究によれば、インド・ヨーロッパ語族は8120年前のトルコ農耕地域が起源で、7000~6500年前に黒海北部の草原地 ...
続きを読む
Posted at 2021/11/27 11:36:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビジネス/学習
2021年10月20日 イイね!

正しい曲がり方を理解はしている…らしい

まさにこのとおりを目指しているつもりなので、正しく理解しているっぽい。 どう乗るべきかわかってはいるけど、できるわけではないので、 毎周回「クッソ!また外した!」と悔しがるわけです。 たまに「今のは良いのでゎ?」と感じると、たしかにタイムが良かったりするので、 方向はまちがっていないはず。 ...
続きを読む
Posted at 2021/10/20 22:14:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年08月21日 イイね!

体重でバイクの真上に乗ると自然に肘も張れる?

コーナーで胸郭や頭が内外にブレないようにしろ。 そのために肘を張りっぱなしにしろ。そのためにグリップを外から握れ、と。 それができていれば、バイクが多少暴れても、フロントが多少あちこち向こうとしても遊ばせられる、と。 Jett Lawrence "I've never had arm pump i ...
続きを読む
Posted at 2021/08/21 12:39:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 躰の使い方 | 日記
2021年08月18日 イイね!

ロボットは電気理学療法士の夢を見るか?

アトラス君てば、中殿筋をうまく使えてない姿勢にときどきなりますね。 ヒトと違って背骨、とくに頸の自由度がないのに?/ないから?/なくても?こういう課題を遂行できるわけですな。 この運動を、プログラムではなくて学習できるようにいつなるか? さらに、ハードが変更されても逆モデルを学習するようにいつな ...
続きを読む
Posted at 2021/08/18 21:19:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 躰の使い方 | 日記
2021年06月16日 イイね!

anti-squat?

↓体の動きも使ってるけど、アクセルによるアンチスクワットを使ってますよね? 最後の方でシャフトドライブであるR1200GSでもやってる。 あれほど重いバイクになると体の動きだけでこんなにリヤが離陸するとは思えないので、アンチスクワットの寄与が大きいはず。ということはやっぱりシャフトドライブでも実 ...
続きを読む
Posted at 2021/06/16 14:52:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「藤野玲子さんはいつのまにかWeb!keを退職なさったんですか?」
何シテル?   04/29 18:16
longriderです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

効くの?コレ🤪パートⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/21 15:11:23
トランクオープナー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/21 15:09:55
[ホンダ ステップワゴン] スロットルバルブ洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/16 20:49:07

愛車一覧

ヤマハ WR250R ヤマハ WR250R
モタードにしてコースでも乗っています。 モタードでの練習は他のいろいろなバイクに応用が利 ...
ヤマハ YZ125X ヤマハ YZ125X
モトクロスコースで乗っています。 ハードエンデューロの技も身に着けたいです。
カワサキ ZX-6R カワサキ ZX-6R
カッコよさに惚れました。 サーキットで限界に挑戦したいです。
KTM 1290 SUPER DUKE R KTM 1290 SUPER DUKE R
内部に高エネルギー反応、パターンオレンジ! 従順なフリしてるけど裏コードはビースト。 3 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation