• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
かがわちょうの愛車 [ヤマハ マジェスティS]
駆動系リフレッシュ
14
タイラップ2個でベルトを挟むとプーリーボスとベルトの間に十分な隙間が確保できました。<br />
<br />
プーリーナットはトルクレンチで53n・mでしっかり締め付けましょう。<br />
マジェスティSはこのナットと締め付けトルクが弱くてリコールが出ている車種なので、特に重要な部分です。<br />
<br />
締め付け後は、タイラップをニッパーで切り、エンジンをかけて、ベルトがきちんと動くか否かきちんと確認しましょう。<br />
<br />
あとは元通りにカバーを取り付ければ作業は完了です。<br />
<br />
作業後、給油がてら試運転をしたところ、新車の時のように常用回転数は5500~6000になりました。<br />
<br />
ベルトのあたりがつくまでの1000キロくらいは新車の時のように急加速等を控えた走行を心がけましょう。
タイラップ2個でベルトを挟むとプーリーボスとベルトの間に十分な隙間が確保できました。

プーリーナットはトルクレンチで53n・mでしっかり締め付けましょう。
マジェスティSはこのナットと締め付けトルクが弱くてリコールが出ている車種なので、特に重要な部分です。

締め付け後は、タイラップをニッパーで切り、エンジンをかけて、ベルトがきちんと動くか否かきちんと確認しましょう。

あとは元通りにカバーを取り付ければ作業は完了です。

作業後、給油がてら試運転をしたところ、新車の時のように常用回転数は5500~6000になりました。

ベルトのあたりがつくまでの1000キロくらいは新車の時のように急加速等を控えた走行を心がけましょう。
カテゴリ : 足廻り > 駆動系 > 取付・交換
目的修理・故障・メンテナンス
作業DIY
難易度★★
作業時間3時間以内
作業日 : 2023年10月28日

プロフィール

「街乗りから高速道路すべて70点 http://cvw.jp/b/3244546/47530426/
何シテル?   02/13 21:26
香川県香川郡香川町出身のかがわちようです。よろしくお願いします。 14歳からバイクに興味を持ち始め、高校3年に原付の免許を取得し、 厄年を越えてバイクに乗り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

キーシリンダー一式交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/28 20:13:11
駆動系のリフレッシュ❣️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/03 04:09:14
エンジン警告灯点灯 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/08 06:18:20

愛車一覧

ヤマハ マジェスティS ヤマハ マジェスティS
ちょっとの知識とコツで自分でできる事はたくさんあります。 ちょっとした工夫でバイクはい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation