• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年05月04日

少し不満な工具(KTC ラチェットハンドル BR3E)

少し不満な工具(KTC ラチェットハンドル BR3E) 車やバイクを本格的に整備するようになってからずっとKTCの工具をメインで使っています。国内トップメーカーであり、自動車整備の世界では標準的に使われているだけあって、どれも一定以上の精度や使い勝手があり、大きな不満は無いのですが……。


それでも長期間使っていると、
『もう少しここはこうなって欲しい』
と思う工具がいくつか有り。
それが一番顕著なのがラチェットハンドル(BR3E)

一番使う頻度が高いから、ということもあるのでしょうが
他の工具に比べて不満に思う点が多い。
・ヘッドが大きくて狭い所では使い辛い
・空転トルクが重い
・36枚ギアで送り角が10° 狭い所では振れない

ギアの噛み合わせはしっかりしているので強度の心配が無く
使っていてギア飛びの不安を感じないのは素晴らしいですが、
そのトレードオフとして狭い箇所での取り回しの悪さに繋がっている。
特にバイクを整備する時はラチェットを振るスペースが無くて
閉口することもしばしば。

使う箇所に応じて性格の違うラチェットハンドルを複数本用意するのが
当たり前な中で、これまではこの1本で我慢してきましたが
そろそろ数を揃えていくべきなのかも。

ネプロスのラチェットハンドルを使ったことがあり、
あの90枚ギアの精密さと使い勝手の良さは本当に素晴らしい。
けれどあれを複数本用意するとなると万札が何枚飛んでいくか……。

ブログ一覧 | 工具 | 日記
Posted at 2020/05/04 16:15:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

三島食品のふりかけ四姉妹
こうた with プレッサさん

クロスビー vs ジムニーシエラ
九壱 里美さん

こんばんわ😺お疲れ様です🤗
モコにゃんさん

またもや皆様へ感謝ですよ〜😆🙌
マイタクさん

仲間のガレージを訪問して恥ずかしく ...
エイジングさん

【グルメ】稀水のネギ味噌チャーシュ ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

子供の頃から根っからの車・バイク好き。 カスタムよりも定期メンテや悪い箇所を直していく事の方が好み。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
所有期間:2021年12月~ ようやく納車されました。 https://minkara. ...
ホンダ スーパーカブ110_JA44 ホンダ スーパーカブ110_JA44
所有期間:2019年8月~ 近所の足からツーリングまで気楽に使えるバイクを探す中で、 ...
ドゥカティ 998R ドゥカティ 998R
所有期間:2018年1月~ 子供の頃、鮮やかな赤に彩られたデザインと レーシングマフラ ...
ドゥカティ 749S ドゥカティ 749S
所有期間:2017年2月~ グランドマジェスティを売却して以来、久々にバイクに乗りたい ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation