• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タチカワウソの愛車 [ホンダ N-ONE]

パーツレビュー

2023年4月14日

CAINZ HOME 地球一周バッテリー 40B19L  

評価:
3
CAINZ HOME 地球一周バッテリー 40B19L
とある夜、ドアのロック解除が出来ず、バッテリー電圧は2V程度と低い状態になりました。翌日、嫁にバッテリーをカインズまで買いに行って貰いました。チャリで運んだので少し液が漏れたとのこと。バッテリーは上に小さな穴が空いているので横にしてはいけないんですね。
地球一周バッテリープラス40B19Lを選択

JAFを呼び、原因調査&交換してもらいました。
原因はハザードの消し忘れでした(泣)暗電流も異常に高くはないとのこと。自分でつけた電装品が原因か?と思っていたのですが少しホッとしました。

交換時の総走行距離60431km
  • 交換前は2.26Vでした。こんなに電圧が下がるとは意外でした。
    (充電取外し後は12.3V)
購入価格5,980 円
入手ルート実店舗(その他)

このレビューで紹介された商品

CAINZ HOME 地球一周バッテリー 40B19L

4.11

CAINZ HOME 地球一周バッテリー 40B19L

パーツレビュー件数:100件

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

CAINZ HOME / 地球一周バッテリー 40B19R

平均評価 :  ★★★★4.36
レビュー:25件

CAINZ HOME / 地球一周バッテリー 55B24R

平均評価 :  ★★★3.64
レビュー:11件

CAINZ HOME / 地球一周バッテリー 75D23L

平均評価 :  ★★★★4.05
レビュー:22件

CAINZ HOME / 地球一周バッテリー 55B24L

平均評価 :  ★★★★4.32
レビュー:41件

CAINZ HOME / 地球一周バッテリー

平均評価 :  ★★★3.77
レビュー:31件

BOSCH / シルバーX SLX-5K

平均評価 :  ★★★★4.53
レビュー:174件

関連レビューピックアップ

BOSCH Hightec Premium HTP-60B19R

評価: ★★★★★

日産(純正) アイドリングストップ用バッテリーVシリーズM42

評価: ★★★★

Panasonic M-65R/A4 大容量 カオス(CAOS)ブルーバッテリ ...

評価: ★★★★★

Panasonic Blue Battery caos N-60B19R/C8

評価: ★★★★★

ホンダ純正 バッテリーセッティングプレート

評価: ★★★★★

エーモン ターミナルガード

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2023年4月14日 20:46
はじめまして。
私もバッテリーで病んでます。
週一ペースで乗らないんで冬季は即バッテリー上がり😂
最近は充電器が常備になりました。
アイドリングストップ機能とセキュリティは要らないと思います。
エコと叫ぶ時代に糞的な機能要らないですよね。
バッテリー更新が早過ぎます。
コメントへの返答
2023年4月14日 22:33
コメントありがとうございます😊
…冬はバッテリーに厳しい季節ですね
なるべくバッテリーが長持ちするような使い方をしたいのですが不注意で上げてしまったりでナカナカ出来ないです…

プロフィール

「@ごんた4号 さん 山梨〜神奈川と峠を攻めていますね😀 天気が良くて☀️気持ちよさそうです🎶」
何シテル?   04/15 15:10
タチカワウソです。車弄り初心者で、皆さんの整備手帳やパーツレビューを楽しく拝見させて頂いてます。自分の備忘録的にブログを書いたりしております。よろしくお願いしま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エンジンマウント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/26 13:05:40
無限マグネットシート作成② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/15 07:09:49
JG3 サスペンションをKYB Lowfer Sports PLUSに交換③リア編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/26 02:27:49

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
中古N-ONE JG1に乗っています。N-ONE乗りの先輩方の記事を参考にしています。よ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation