• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いわしぃの愛車 [ホンダ アコード]

整備手帳

作業日:2024年3月23日

【自分用】ナビ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
前車のCRプレマシーに比べればスペースも広くて内装パーツも少ないので余裕でしたが
むき出しの常時電源の配線がボディアースに当たってヒューズが2個飛んでしまいました。中古車は何があるかわかりませんね…
2
15Aのラジオシガーライターのヒューズとナビ裏に来ている常時電源の配線に付いてるヒューズが飛んでました。
3
ワイド2dinの規格ですので
エーモンのフェイスパネルホンダ用1109円
エーモンのアンテナ延長コード579円をAmazonで購入しました。
車外ナビ用のハーネスは元からついていました。
取り付けたのは全車から引き継いだ
CarrozzeriaのAVIC-ZH77です。
4
自分で交換したので2000円ほどで済みました。
運転中にテレビを見るわけでもないのでアンテナは取り付けてないです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ストックエンジン バルブクリアランス調整

難易度:

手洗い洗車

難易度:

ストックエンジン タイミングベルト組付け vol.2

難易度:

デフシール交換

難易度:

google map 3D表示

難易度:

H22Aタイミングベルトオートテンショナー分解/内部構造

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「こちらもくっちゃん(旧姓倶知安)さんからお譲り頂いたオートエグゼ性のラムエアインテークシステムになります!
取り付け方法がよくわからなかったので結局ラムエアシステムを取っ払って湿式フィルターとして活用することにしました。」
何シテル?   03/15 00:12
いわしぃです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TEIN FLEX Z トルネオ/アコード CL1/CF4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/19 21:52:10
TEIN タイプフレックス&EDFC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/19 21:43:00
エアコンフィルター交換② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/07 00:24:36

愛車一覧

ホンダ アコード ホンダ アコード
プレマシーCREWからの乗り換え。 古い車ですが大切に乗ります。
カワサキ ZRX400 カワサキ ZRX400
ZRXですセパハン仕様 現在は検切れ
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
友人からずり受けました。 主に内装イジってます。ナビ、スピーカー交換など施工しました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation